☆☆ ・ ・ ・
ハードルを跳びつつレースするゲーム。
操作はメニュー画面では矢印キーでカーソル移動、エンターキーで決定、レース中は左右キーで自機の走行位置の移動、スペースキーでアクセル。zキーでブースト、xキーでアイテム使用、cキーで攻撃、vキーでジャンプとか。いわゆるカート系のレースゲームで、基本となるグランプリモードではCOMと合計12台で4レースを行い、それぞれの順位による点数で総合順位が決まる。他にも色々なモードがあり、特定の条件を満たすことで新たな要素が解放されたりする。
難易度は普通。COMの動きは割と良く出来ているという感じで普通にレースを楽しめるような調整になっていると思う。カーブを自分で曲がる必要が無かったり敵車を直接出来たりする仕様はなかなか面白く、また疑似3D風(?)のグラフィックも良好。ボリュームも豊富でクオリティは比較的高い方だと思う。
ただ不満も多い。まず使うボタンの多さ。ジャンプ、攻撃辺りを普通に間違えるんだよねぇ。操作に必要というのはわかるけどもうちょいうまくまとめられなかったか。それから各要素の解放条件がわからないのも不満と言うか、この手のレースゲームだとよくあるんだけど目標が無いせいでやりこむ気が起きないんだよなぁ。また似たようなコースが多く個性が薄かったりメインキャラと思われるソラが女の子のはずなのに坊主頭にしか見えないのも微妙。もうちょい色々とコンパクトにまとめられなかったか。

☆☆ ・ ・ ・
チームを組んで野球するゲーム。
操作はマウスクリック。試合設定でSampleフォルダからチームを選ぶと試合画面となり、下部のボタンを押すことで自動で試合が進行する。またタイトル画面のチーム編成ではあらかじめ設定されている選手を組み込んでオリジナルのチームデータを保存することも可能になっている。
難易度は低めかな。コスト48で組んだチームで普通に五分五分程度。試合部分はランダムに進むだけの単純な内容だけど、ランナーが複数いてクリーンナップを迎える際の緊迫感とかは結構あって野球の面白さは結構再現されてるかも。また情報がわかりやすく表示されている点なんかも良く個人的にはそれなりに楽しめました。はい。チーム編成の場面ではソート機能が欲しかったわ。

☆☆ ・ ・ ・
じゃんけんで野球するゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はマウスクリック。基本のルールは野球で、COMと1対1でジャンケンを行いその結果に応じた打撃結果が発生する。例えばこの画像の場合COM側の打者が勝ちでシングルヒット、あいこが四球、負けが内野フライとかね。これを順番に行って既定の回数が終了した時点で自軍の点が多ければ勝利。またプレイヤーに有利になる作戦スキルなんかもあったりする。
難易度は低めかな。スキル無しだとたぶん五分五分でスキルを駆使して7~8割勝てるかなと言ったところ。デザイン等の出来は良好で野球に詳しくなくてもプレイ出来そうな点は良い。あとはまぁ仕方ないんだけど運に偏りすぎていて勝った時の達成感とかが薄いのは微妙。打順の組み換えとかが出来ればもっと面白くなるかも?

☆ ・ ・ ・ ・
ひたすら釣るゲーム。
操作はマウスクリック。時間帯、場所、エサを選んでキャストするとランダムに魚が掛かり、リールを巻くコマンドで互いにダメージを与えあい魚の体力がゼロになると成功。魚の画像が表示される。セーブ/ロード機能は一応あるが、特に保存される設定とかは無いと思う。
難易度は低い。この手のゲームにありがちなタイミング要素とかは一切無いので釣るだけなら非常に簡単。魚の種類は多そうだけど図鑑機能が無いため狙ったりする楽しさは薄く、また突然終了するバグもあったりして個人的には全然楽しめなかったよ。やはり可能なら魚を売ったお金で新たな装備を買うとかのゲーム性が欲しくなるねぇ。素材元となっているあとりえポルカドッツ(https://atpolkadotz.com/index.html)の魚のグラフィックに関しては素晴らしいと思います。はい。

☆ ・ ・ ・ ・
極超音速でレースするゲーム。
操作はwキーでアクセル、sキーでブレーキと後退、aとdキーで旋回、スペースキーでアイテム使用とか。カート系のレースゲームで猫が乗った自機を操作してなるべく早くゴールするのがたぶん目的。コース選択等は無く起動後すぐにレースが始まり、そのまま4つのコースを連続して完走するとスコアが表示される。
難易度は普通ぐらい?自分の場合2周回プレイして1回だけ1位になったけどそれ以外は勝てなかったよ。グラフィックはまずまずで敵車がしっかりアイテムを使う点なんかも悪くないけど、道路に沿ってるように見えるのに壁に引っかかったりする点は微妙、またコース選択が出来なかったりスコアの目安がわからない点はお粗末というか、なんでこの3Dのレースを組み上げられるのにもっと簡単なはずのシステムが出来てないのかはよくわからん。自分の最高はたぶん15000点ぐらいでした。

☆☆ ・ ・ ・
ごちゃごちゃでサッカーするゲーム。
操作はだいたい矢印キーで移動、z決定とスライディング、xキャンセルとキック、cキーで操作キャラの切り替え。まずチームを決めて開始。ルールはいわゆるサッカーだが1チーム8人でキーパーがいないのが特徴。3分の時間内に画面上部のゴールに多く入れれば勝利となる。
難易度は低め。この画像ではちょっとわかりづらいかもしれないけどライン外に出る要素が無いためボールとCOMがフィールドの角に集まりやすく、そこを上手くスライディングしたりゴール直後に素早く回り込んだりすれば点を取るのは割と簡単なはず。このバカバカしさは割と面白く、またチアガールの可愛さなんかもあって個人的にはそれなりに楽しめました。はい。下手に作りこまれた辛いゲームよりも楽しさという点では上ですかね。チアは可能なら5チームそれぞれに用意してもらいたかった気もする。



HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[10/07 au88]
[10/04 Anastasia]
[10/02 AnthonyFer]
[10/01 https://89betlc.com]
[09/30 text-to-speech]







