☆☆☆ ・ ・
円形の範囲で動作させて進むゲーム。
Unity製のゲームで操作はだいたい左右キーで移動、上キーでジャンプ、スペースキーで掴む、rキーでリトライとか。パズル要素のあるアクションゲームという感じで自機を操作して仕掛けを動かしてステージを進んで行く。
難易度は低めかな。アクションがややシビアな部分はあるけどどう動かすかの考える要素は比較的簡単な方だと思う。自機の周囲だけ影響を及ぼすとかは時々見るけどこのゲームのように持ち運べたり複数あったりという例はあまり無く、その辺が仕掛けの多様さに繋がっている点は良いね。またグラフィックも良好でウサギの細かい動作とかも良く出来ているし単純に見るだけでも面白く、個人的にはかなり楽しめました。はい。しっかり作りこまれている良作。もうちょい難しいステージを見てみたい気もするけど雰囲気重視ならこのぐらいで正解なのかな…。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[10/07 au88]
[10/04 Anastasia]
[10/02 AnthonyFer]
[10/01 https://89betlc.com]
[09/30 text-to-speech]







