☆☆ ・ ・ ・
代償を払って戦うゲーム。
Unity製のゲームで操作はマウスクリック。カードゲーム風の内容でランダムに配られた手札を選ぶとそれを消費して効果が発動、その際に代償としてカードに書かれているものを失っていく。最後の敵を倒せばクリアで、残り枚数が記録されるほか失った内容によってエンディングが分岐する(たぶん)。途中で死ぬとゲームオーバーとなる。
難易度は普通ぐらい。ダメージの大きいものを選んでいけばだいたいなんとかなるけど一部の要素を失うと一気に進行困難になったりするのでその辺は注意が必要かな。「色覚」を失うと画面がモノクロになったりと演出は面白く、グラフィック等の出来は良好で個人的にはそこそこ楽しめました。はい。ちなみに何周かして自分の最高は残24枚。トゥルーエンドとかもあるらしいけどちょっとヒントが足りず目指す気にならず終わる。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[10/07 au88]
[10/04 Anastasia]
[10/02 AnthonyFer]
[10/01 https://89betlc.com]
[09/30 text-to-speech]







