☆ ・ ・ ・ ・
クソゲーな感じのRPG。
ウディタ製のゲームで、操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で基本システムに近い形式。洞窟でボスを倒すのが目的なんだと思う。
難易度は低め。レベルはガンガン上がるし敵から受けるダメージもほぼゼロなので普通にプレイすれば楽勝だと思う。エンカウント率が異様に高いのとテキスト周りの出来が極端に悪く、個人的には全然楽しめず。付属のリードミーによると小5の頃に作ったらしいとのことなので仕方ないんだろうけど、それにしてもこのテキストの不快さと意味不明さは酷いと思ったよ。
あとはこれだけクソ仕様でもテキスト以外はそれほどストレスなくプレイさせてくれるウディタ基本システムの出来の良さは改めて実感したかな。これを下手に改造して無駄にイライラさせてくるゲームも結構あるからねぇ。ちなみに一応竜は倒したけどその後はスタッフロール等も無いのでクリア出来たのかどうかはわからん。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[10/07 au88]
[10/04 Anastasia]
[10/02 AnthonyFer]
[10/01 https://89betlc.com]
[09/30 text-to-speech]







