☆☆ ・ ・ ・




鉄でひたすら稼ぐゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。オートをONにすると鉄鉱石が自動で出現、OFFだとクリック連打で出現する。コンベア上を進み右下に行くとPtが増加、店でアップグレードが出来るほか前作には無かった電力の概念が加わっていたりする。難易度は普通ぐらいで、インフレは前作よりも早い印象かな。電力切れが面倒だけどまぁ完全放置で増やされたくないということなら悪くは無いんですかね。個人的にはそこそこ楽しめました。はい。10Uptぐらいまでは行ったけどその先を目指す気にはならず終わる。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





鉄で稼ぐゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。自動で鉱石が出現してそれが右下に行くとPtの値が増える。右上の店でアップグレードが可能、クリア条件とかは無い。難易度は普通ぐらいで、まぁ適当に放置して貯める感じですかね。数値設定とかはやや怪しい部分もあるけどインフレする感触とかは割と良好、個人的にはそこそこ楽しめました。はい。一応1Uptまでは行ったけどその先を極める気にはなれず。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





寿司をつんつんして稼ぐゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。中央の寿司をクリックすると所持金が増加、それを消費して右からアップグレード出来たりする。難易度は低めで、途中からある程度放置しても最後のネタまではそれほど掛からないはず。序盤がクリック有利で途中から放置有利になるというバランスは意外と良く出来ている印象で個人的にはそこそこ楽しめました。はい。スクショはネタバレになってしまってちょっと申し訳ない。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





1億溜めるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。中央部をクリックするとカメが出現してポイントが増加、それを消費して左からアップグレードが出来る。カメの数が1億に達するとクリアとなる。難易度は普通ぐらいで、アップグレードの伸びが緩やかなのでかなりの放置が必須なはず。途中まではまぁ悪くは無いけどインフレの爽快感とかよりも面倒さの印象が強くて個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。一応放置して1億エンドは見たよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・







宝石を掘るゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。ステージ内のカードをめくって宝石を入手していく。左上の帰還ボタンを押すと宝石を入手して次の日へ、ワームのカードは体力が減ってゼロになるとその日の宝石をすべて失う。10日間終了でスコアが記録される。

難易度は普通ぐらい。ワームが出るかどうかの運要素が強い感じですかね。アップグレードすると宝石の隣接で一気に稼げるようになりその辺の感触は割と良好、個人的にはそこそこ楽しめたかな。はい。自分の最高は1400ぐらいだと思うけど今見たら記録が消えていた。再プレイしたら初日がこの画像で普通に運が悪く合計666点だったよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





1画面で村づくりするゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。ステージ内に道路を設置するとその周囲のマスの人口が増えていく。この他に右下のボタンで切り替えることでユニットが戦闘する要素もあったりする。500ターン経過で終了、人口と獲得ポイント(?)が記録される。

難易度は普通ぐらい。適当にやってもある程度は増えてくれるけど効率を求めるときっちり設置する必要があるのかな。マップチップ(ツクール系の素材?)の使い方とかは割と良好で発展する様子を見るのは面白く、個人的にはそこそこ楽しめました。はい。戦闘とかを並行してやろうとすると色々間に合わない感じもあるのでその辺でちょっとハマるまで行かなかったのが惜しいか。自分の最高は6300人、110105点でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆☆ ・ ・





保険屋を営む感じのゲーム。

ウディタ製のゲームで操作はマウスの左クリックで決定と進行、右クリックでキャンセルとか。営業のボタンを押すと冒険者がやってきて前払金と補償額の予想が表示される。契約ボタンを押すとその内容で契約して前払金を入手、冒険者がケガをした場合は後で補償額を支払う。連続で契約するとゲージが溜まって実績LVが増加、シナリオが進行したりする。資金が無くなるとゲームオーバーとなる。

難易度は低めかな。補償額の予想が毎回表示されるので、前払金が平均を上回るのだけ契約していけばだいたいなんとかなりそう。ただ拒否すると実績ゲージがリセットされるためレベルアップ直前だと無理して契約もあるし、補償やレンタルを追加したいけど気力が足りなかったり等の要素もあって一筋縄では行かない点は面白いね。選択肢は多くないもののしっかり深みのある内容になっていて個人的にはかなり楽しめました。ギルド経営SLGとかは割と見かけるけど保険屋を題材にしたフリゲはほとんど無いし、これは本当に上手く出来ていると思うよ。

ちなみに自分はノーマルで普通にクリアして361日、累計死亡24人とか。前払金と予想補償でどう契約したかのグラフが見れたりするのも面白いねぇ。30分とかで割とサクッと終われるしRPGの世界観でのSLGを遊びたいなら是非お勧めしたい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆☆ ・ ・





資金を積んで買収するゲーム。

ウディタ製のゲームで操作はマウスの左クリックで決定、右クリックでキャンセルとか。某ゲームにそっくりの買収パートがメインで、所有している店やグループから資金を出してもらい情勢によって背景が移動、プレイヤー側が左端に達すると勝利でその店が手に入る。負けてもペナルティはほぼ無い。最終的にボスを倒すのが目的となっている。

難易度は普通ぐらい。グループ技がかなり強力だけど後半は敵の初期値が高く、安い順からコツコツと買収して技を強くするのは必須になりますかね。デザイン面の出来は非常に良好で街のドット絵とかも良く、また元のシステムが良く出来ていることもあって個人的にはかなり楽しめました。はい。元ネタは未プレイなんだけどゲーム内ミニゲームだけで複数のフリゲが作られてるってことはやっぱり人気なんだろうなー。

あとは基本的にやることが単調で中盤がダレるのはちょっと微妙かなぁ。何か敵の技とかにもうちょい工夫が欲しかった気がする。それからBGM素材や顔グラフィックに関してはやや微妙な部分もあって、以前プレイしたLet’s Tradeには届いてない印象もあったかもしれん。はい。良作なのは間違いないです。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆☆ ・ ・






王の後継候補として過ごすゲーム。

吉里吉里製のゲームで操作はだいたいマウスの左クリックで決定と進行、右クリックでキャンセル、ホイールでバックログとか(この他ショートカットキー多数)。ADV系の育成シミュレーションといった感じの内容で、訓練を行ってステータスを上げていく。5日ごとにイベントが発生するほかどのキャラに会うか選んだり好感度を自由に増減させる要素もあったりする。360日経過すると終了でそれまでの行動や終盤の選択肢でエンディングが分岐する。

難易度は高めかなぁ。出来ることが多いのと1周するのに時間が掛かるため狙ったエンドを見たり一通り埋めたりするのはかなり大変そう。このゲームの魅力はその行動の幅の広さですかね。キャラも多いし育て方やイベント参加の有無等も自由度が高く、さらにそれぞれに応じた展開がちゃんと用意されているのはすごいね。テキストも比較的読みやすいし世界観や各キャラの設定の作りこみも素晴らしく個人的にはかなり楽しめました。

ちなみに一応3周して結婚エンドも見たけど結局王様にはなれず。1回だけ威厳の訓練が出現したけどその辺の条件がわかりづらいのはちょっとイマイチかなぁ。あと狙ったキャラのイベントが一通り終わっちゃうとその後やることが無くなるのも微妙に感じたかも。自分はそれほどハマらなかったけどやり込みに応えるだけの作りこみがあるのは間違いないのでね、ファンタジー世界での育成、恋愛ゲームが好きならおすすめ出来るんじゃないかと思います。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆☆ ・ ・





借金を返済するゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。毎ターン配られる手札を選んでそれを実行していく。手に入ったお金はターン終了時に施設の購入と返済に使用、行動に必要なリンゴは毎ターン3つ配られるほかカードの効果でも増えたりする。完済すればクリアでそれまでの行動等でエンディングが分岐する。

難易度は低め。時間制限は無いしのんびりやっても普通にクリア出来るはず。その辺の緩い設定は良好で雰囲気や徐々に施設が増えていく描写なんかもクオリティが高いね。個人的にはかなり楽しめました。はい。1プレイが比較的短いため別エンドを目指しての繰り返しプレイがしやすいのも素晴らしい点。自分は一応全6エンドを見れたよ。最速ターンは18でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[10/07 au88]
[10/04 Anastasia]
[10/02 AnthonyFer]
[10/01 https://89betlc.com]
[09/30 text-to-speech]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」