☆☆ ・ ・ ・





3の倍数かどうか判定するゲーム。

操作はマウスドラッグで、表示された数が3の倍数なら上に、違うなら下にドラッグしていく。正解すれば加点、間違えると数秒間硬直する。5問連続で当てると桁数が増加、75秒の時間内で高得点を目指す。難易度は普通ぐらいで、素早い暗算能力が求められる感じですかね。5ケタぐらいからは徐々に厳しくなり、頑張って頭をひねる感触はまずまずで個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分の最高は8ケタ点数だと思ったけど今見たらスコアが残っていなかった。残念。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・




トランプを繋いで消すゲーム。

操作はマウスクリックで決定、ドラッグでカードを選択していく。隣り合ったカード同士が同じ柄か同じ数字か隣り合う数字の場合それらを繋げて消すと加点。消せなくなるとまたカードが配られる。60秒の時間内で高得点を目指す。難易度は普通ぐらいで、スコアは初期配置による影響が大きく説明にある通り「運ゲー要素大」という感じですかね。ややインフレが強すぎる印象もあるけど上手くつながった際に一気に点が増える感触はまずまず、またすぐリスタート出来る点も良く個人的にはそれなりに楽しめました。自分の最高は54188826点でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





ボールを飛ばして消すゲーム。

操作はマウスクリック。左下の左右ボタンで角度を決めてSHOTで撃つ。同じ色が3つ以上繋がると消えて加点、また繋がりが途切れて落ちるとその分だけ大きく加点される。数回ごとに上からせり下がって下のラインまで達するとゲームオーバーとなる。難易度は普通ぐらいで、色数が多くて消しづらい印象だったかな。角度の調節もしづらいし歌も意味不明で個人的にはあまり楽しめず。自分の最高は3410点でした。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]





  ☆☆ ・ ・ ・









パズルを解いて進むゲーム。最後だけ動く要素があるのでジャンルは動で。

操作はだいたい矢印キーで移動、zキーで決定、xキーでメニューとか。ADV的な会話イベントの合間にパズルゲームが挟まる形式で、歩くごとに左下の数字が減ってこれが無くなる前にゴールまで行けばステージクリア。ADV部分では選択肢を間違えるとバッドエンドになったりする。進行状況のセーブは自動で行われてステージセレクトも可能となっている。

難易度は低め。パズル部分はステージ自体がかなり小さく簡単、最後のボス戦だけちょっと難しいけどリトライは何度でも可能なのでそれほどシビアではないはず。グラフィックや全体に感じる勢いみたいな部分は割と良好で個人的にはそこそこ楽しめました。はい。あとはロードがやや長くその辺で若干評価が下がった感じもあったかなぁ。コメント数はかなり多いのでまぁアツマール向きのゲームなんだろうなとは思う。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・




当たりのドアを当てるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。いくつかのドアのひとつに当たりが入っていてそれを見つけるのが目的。このゲームの特徴は1ヶ所狙いを付けた後に魔女がハズレの扉をいくつか開けてくれる点で、最終的に自分が最初に狙ったドアか魔女が開け残したドアかの2択を選ぶような内容になっている。

難易度は低い。ゲーム名の後半にある通り有名なモンティホール問題を模した内容なので開け残した方を選べば高い確率で正解できるはず。単純な内容ではあるけどグラフィックは良好でスタッツが記録される点も良く個人にはそこそこ楽しめました。はい。ちなみにこの画像はドアを変えた際と変えない際でそれぞれ30回試した結果だけど前者が当たり13回、後者が当たり18回でこれでは両方1/2と捉えられても仕方ないような。もっと試行回数が必要だったか。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・




麻雀牌を消すゲーム。

操作はマウスクリック。ルールはいわゆる四川省(二角取り)で直角に2回以内で曲がる直線で同じ牌2つがつながる場合それらを消すことが出来る。ゲーム名通り重力が働いているのが特徴で、消した空白の上に牌がある場合それが降ってくる。サーチとシャッフルのお助け機能もあり、これらは特定の牌を消すと使える回数が増加。全消しか時間切れは終了でスコアが算出される。

難易度は低め。時間はそれほど余裕があるわけではないけど、お助け機能が強力なのと手詰まり時の自動シャッフルもあるのでこの手のゲームの中では簡単な方のはず。同作者の「満貫四川省」と同じくデザイン周りの出来は良好でコンボの連続によってハイスコアを狙える仕様も面白く個人的にはそこそこ楽しめました。はい。

ちなみに自分の最高は34000点ぐらいでランキングには全くかすらず。アツマール全体15位という大人気タイトルだけどね、なんかその分ランキングの壁が厚すぎてあまりやり込む気にならなかったっというのはあるかも。40000点で新機能追加とかならそれ狙いで熱中した可能性はある。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・




麻雀牌を消すゲーム。

操作はマウスクリック。ルールはいわゆる四川省(二角取り)で同じ麻雀牌が直角に2回曲がる直線で繋がる場合それらを取ることが出来る。時間内に全ての牌を取ればクリア。現在の盤面で取れる場所が1つ見える「サーチ」、盤面全体の牌を入れ替える「シャッフル」のお助け機能もありこれらは特定の牌を消すと残り回数が増える。全消しか時間切れで終了、それまでの内容等でスコアが加算されたりする。

難易度は低めかな。時間はやや厳しいけどお助け機能が充実しているのと手詰まり時の自動シャッフルもあるのであまり慣れてなくても全消しが狙えそうかな。連続で素早く消すと加点が増えるコンボ機能によってスコア狙いがアツい仕様になっているのは面白く個人的にはそこそこ楽しめました。はい。ただスコア狙いだとリセマラになりがちなのとランキング上位が厚すぎてあまりやり込む気にはなれなかったかなぁ。自分の最高は32000点ぐらいでしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・



麻雀牌を消していくゲーム。

操作はマウスクリック。ルールはいわゆる上海で、左右の両方か上方向に牌が重なっていない牌のうち同じ牌が2つあればそれらを取ることが出来る。取るごとに加点、時間内に全消しすると残りタイムがスコアに加算される。

難易度は普通ぐらい。Standardは割と簡単だけどSquareは手詰まりになりやすく、牌の数の割には難解という印象かな。あまり悩まずサクッと終われる仕様なのはアツマール向きという感じもあり、個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分の最高はStandardが48260、Squareが50130。あとこのタイプのゲームは上海と呼ぶことが普通だけどアツマール内では麻雀ソリティアという呼び名も多い印象だね。実はこれも一般的なのかな?


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・




麻雀牌の塔を倒すゲーム。

操作はマウスクリック。ステージ内の同じ牌2つをクリックするとそれらが消える。盤面には重力が働いていて支えを失った牌は下に落ちる。消すと加点で落下すると加点幅が増え、中央だとさらにボーナスが付く。またドラを消すと一定時間ボーナスタイムとなって加点が増加。これ以上消せなくなると終了でスコアが記録される。

難易度は普通ぐらい。まぁある程度雑にプレイしてもそれなりのスコアは出るけど、高得点狙いだと倒れる方向の計算とかも必要なんですかね。ガシャーンと倒すような感触はまずまずで個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分のハイスコアは左のやつが18850点で残りが2万点ずつぐらいだったかな。ランキングには全く絡めず終わる。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





謎のキャラを積んでいくゲーム。

操作はマウスクリック。キャラクターっぽいブロックを右の「まわす」ボタンで回して「おとす」ボタンで落としていく。上手く台の上に乗れば加点、転がり落ちると減点となる。100秒の時間内で高得点を目指す。

難易度は普通。最初の台が広いのでその幅を上手く使えばある程度は積んで行けるはず。キャラはランダムで運要素も強いけど、例えばこの画像の場合90度横に寝かせればまだ上に積めたわけでその辺の考える部分も結構あるね。制限時間はちょうどいい程度で個人的にはそこそこ楽しめました。シュールな世界観が合う人ならもっと楽しめるかも?自分の最高は21000点ぐらいでしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[08/31 cici303]
[08/31 casino sans wager]
[08/31 pirinç merdiven korkuluk]
[08/29 شایان نوذری]
[08/29 จัดดอกไม้งานบุญ]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」