配達


  ☆☆ ・ ・ ・





トラックを運転するゲーム。

操作はマウスクリックで決定、矢印キーで移動。トラックを運転してゴールを目指す。荷物に触れると加点、壁に当たると減点、180秒の時間内で高得点を目指す。難易度は普通ぐらいで、コース自体は単純だけどトラック特有の内輪差があって結構大変な感じ。ただその分工夫次第でスコアを伸ばせる感触もあって個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分の最高はレベル1が100463点、レベル2が32160点でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆ ・ ・ ・ ・






ボールを打ち返すゲーム。

ツクールMZ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定とか(一部マウス可)。画面上から来るボールをタイミングよくキーを押して打ち返していく。連続で成功するとシナリオが進んだりする。難易度は低めで、途中から早くなったりするけどまぁそれほどシビアではないはず。ゲームとしては単純すぎる感じでシナリオも唐突な部分が多く個人的にはあまり楽しめなかったかなぁ。女の子の顔グラフィックは悪くないけどこれはMZ同梱の素材なのかな?


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





玉入れをするゲーム。

操作は矢印キーで移動(上キーで持ち上げる)、zキーでジャンプ(2段ジャンプ可)、xキーで玉を取って投げる。玉をカップに入れると加点、UFOっぽいやつにいれると残り時間が増える。60秒の時間内で高得点を目指す。難易度は低めで、動作にはやや癖があるけど慣れればどんどん入るようになるはず。このゲームはUFOを使うと半永久的にプレイ出来ちゃうのが難点でちょっと設定が雑な印象だったかなぁ。個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。自分の最高は15900点でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





ゲージにタイミングを合わせるゲーム。

操作はマウスクリック。ゲーム中はゲージが出現するのでピンクの位置に合わせてクリックしていく。ハードル走と飛び込みを続けて行いその合計点がスコアとなる。難易度は普通ぐらいで、ゲージが出現するタイミングを掴むのが重要ですかね。サメのコミカルな動きとかは面白く個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分の最高は1381点でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





釣りをするゲーム。

操作はマウスクリック。左上のキャラから釣り糸を垂らして針が魚に掛かるとそれを釣って加点。ただし茶色い魚のみ加点無しで数秒硬直する。60秒の時間内で高得点を目指す。難易度は普通ぐらいで、まぁ適当に釣るだけですかね。このタイプのアツマールの釣りゲーはシステムが良く出来ていて、今作もまぁ普通に楽しめました。はい。あとは高得点狙いだと終盤にのみ出てくるカエル(?)の依存度が高くなりすぎてるのはやや不満。自分の最高は41100点でこの時だけたまたま2匹釣れてこうなったよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・






走ってぶつかるゲーム。

ツクールMV製のゲームで操作は矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとか(一部マウス可)。ボーリング、レース、モンスター退治、玉転がしの4つのミニゲームでそれぞれ高得点を目指す。通常のグリッドの移動ではなく滑らかに動けるのが特徴で反動とかも計算されているらしい。

難易度は低め。全て1分以内に終わる程度の内容でそれほど難しい場面は無いはず。加速度や反発力等のパラメータを設定できる点は面白く、それぞれしっかり特色があって個人的には割と楽しめました。はい。自分の最高は30、2087、44、3501点でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆ ・ ・ ・ ・







石を飛ばすゲーム。
操作はマウスクリックで攻撃、カーソルの方向に移動する。自機を操作して前を滑っている敵に攻撃を当てると加点、敵や左右の壁に当たると減速する。100秒の時間内で高得点を目指す。難易度は低めで、まぁ適当に当てていくだけですかね。敵は左右に動いて狙いづらいため爽快感は薄く、また時事ネタとしてもよくわからない(ショートトラックは結構マイナーなような)感じで個人的にはあまり楽しめなかったよ。自分の最高は3800点でした。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・






壊してスコアを稼ぐゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。クリック長押しでその場所に自機のバイクが移動、ボタンを離すとジャンプする。3Dのレース風ゲームでコーンとかの障害物に体当たりすると破壊して加点、その点を消費してアップグレードが出来る。難易度は低めで、まぁ適当に走っていればだんだんと強化していけるはず。グラフィック等の出来はまずまず、またボーナス入手後のジャンプ力の高さとかも面白く個人的にはそれなりに楽しめたかな。はい。何か目標になる要素もあるとよかったかも。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・







釣りをするゲーム。

操作は矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー(一部マウス可)。マップ内にあるテントに行き釣りをするを選ぶと、連続で何匹か釣れて拠点に戻される。釣った大きさ等でPという値が手に入り、これが増えることで(たぶん)新たな釣り場が解放されたりする。

難易度は低め。とりあえず適当に釣っていれば20分とかで最後の大黒解放まで行けそう。シンプルな内容ではあるけどまぁ単純に新たな種類を釣るだけでもうれしいし、また日本地図を模したマップはかなり良く出来ていて個人的にはそこそこ楽しめました。はい。あとは毎回仙台に戻されるのは不満で、Pの消費と引き換えとかで同じ場所で釣り続けられるようにしてもらいたかったかなぁ。その辺を改善した上で最後まで完成させれば結構な良作になる気がするよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





反復横跳びするゲーム。

操作はマウスクリック。中央の線から右と左に交互に跳んでいく。後ろから来るボールにぶつかると少し硬直してタイムロス。60秒(たぶん)の時間内で高得点を目指す。難易度は普通ぐらいで、ボールの頻度が多く結構当たっちゃう感じ。このゲームは操作方法が載ってないのが難点で、ある程度単純な内容とは言え左右をクリックが合ってるかどうかわからないんだよなー。また避けようと思って当たるイライラ感もイマイチで個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。自分の最高は63点でした。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/07 hop over to this web-site]
[04/04 sikis izle]
[04/04 Live Betting]
[04/01 garden posters]
[04/01 ギャル 無料アダルト]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」