☆☆ ・ ・ ・






シュートを決めるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、ゲーム中はドラッグで方向と強さを決めてシュートを放つ。決まればクリアとなる。難易度は低めで、強くすると跳び越えちゃうので弱めに打つのがコツですかね。シンプルな内容ではあるけどキーパーが程よい存在感で色々なコースを狙いたくなり個人的にはそこそこ楽しめました。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]






  ☆ ・ ・ ・ ・








誰が勝つか賭けるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。8体のモンスターが走るので誰が勝つか予想して賭けていく。BETENDボタンで開始、1着が当たれば配当が手に入る。難易度は低めで、倍率はそれなりに高いのでまぁ適当に賭ければだいたい増える感じ。実況のセリフとかは悪くは無いけど目標等が無いのは微妙で個人的にはあまり楽しめなかったかなぁ。三連複が1通りしか賭けられずほぼ当たらないのもイマイチでした。

なお同作者の「ファンタジーダービー2」もプレイ済み。いずれも短いゲームなので2本合わせて☆1扱いとします。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





直線を走るゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、wとsキーでギアチェンジ、下方向にマウスドラッグでアクセル、右クリックでブレーキ。スーパーカブというバイク(スクーター?)を操作して奥にある駐車帯に一定時間留めればクリア。途中で他の車や障害物にぶつかるとステージをやり直しとなる。

難易度は普通。敵の数は多く、ある程度周期を把握して進んで行く必要があるかな。3Dのリアルなグラフィックとかは割と良好で個人的にはそこそこ楽しめました。はい。あとは操作性に関しては微妙で、まぁ実車を再現していると言うことなんだろうけど途中で再発進する際にいきなりウィリーになることが多く結構イライラさせられたよ。障害物の回避だけに集中したかったわ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・





スイングして穴に入れるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、左右キーで方向の決定、zキーでスイングを始めて離すと投げる。3Dゴルフっぽい内容で投げたキャラを穴に入れるのが目的。全9ホールで合計打数がスコアとして記録される。難易度は普通ぐらいで、一部ステージはしっかりタイミングを合わせないとすぐ落ちたりする。ボールではなく変なキャラを飛ばすというシュールさとかは割と面白く、個人的にはそれなりに楽しめました。はい。自分の最高は58打で最後がなかなか決まらず20打ぐらい掛かってしまったよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・






ゴルフするゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、上下キーでクラブの変更、左右キーで方向の調整、スペースキーでショットを開始してパワーを決めて微調整して打つ。3Dのゴルフゲームでボールをホールに少ない打数で入れるのが目的。9ホール終了でクリアとなる。

難易度は高め。最後の微調整する部分でタイミングが合わせづらく、なかなか思った場所に行かない印象かなぁ。特にパターは残り1mを切っても普通に外すことも多いしちょっと厳しすぎて個人的にはあまり楽しめなかったよ。フリーゲームの場合クラブの種類とかが本格的なタイプよりも簡略化されている方が楽しめることが多いような気もする。自分の最高は+43でパー以下は一度も出せずに終わる。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・




コインを集めるゲーム。

Unity製のゲームで操作はwとsキーで前進/交代、aとdキーでハンドル。3Dのアクション系ゲームでステージ内にある16枚のコインを5分以内に集めればクリアとなる。難易度は低めで、落ちたり下手に激突しないようにすればまぁ割と余裕で行けそう。ゲーム名通りステージは札幌市内(大通~北3条ぐらい)を模していて、この画像の時計台なんかもちゃんと再現されているし今の自分にはほぼ地元と言うこともあって結構楽しめました。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





150km/hでぶつかるゲーム。

Unity製のゲームで操作はzキーで決定と加速。一本道を車で走り、150km/hに近い速度で壁にぶつかるのが目的となっている。難易度は低く、初見ではともかく加減速の感覚を少し掴めばniceも行けるはず。3Dの空間内で加速する感触は悪くは無いけどちょっと単調過ぎて個人的にはあまり楽しめなかったかなぁ。複数コースでそれぞれ目標速度が違うとかならもうちょい楽しめたかもしれん。

なお同作者の「度胸」、「パワー制御技術」もプレイ済み。いずれも短いゲームなのでまとめて☆1扱いとします。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・





コインを全て取るゲーム。

Unity製のゲームで操作は上下キーで加減速、左右キーでハンドル、スペースキーで後ろに鉄球発射。自機の車を運転してステージ内にある144枚のコインを全て取ればクリア。3台のパトカーは敵でぶつかると左上のハートが減少、これが無くなるとゲームオーバーとなる。

難易度は普通。パトカーはある程度的確にこちらを狙ってくるためしっかり避けたり鉄球で足止めしたりする必要がある。この画像のように正面から来られたりすると一気に削られたりで厳しいけど、右上のミニマップである程度位置がわかるのと敵同士でぶつかってる隙を突いて集められたりするしこのやり合ってる感みたいな部分は良いね。3Dの長所がしっかり活きているのも良い点で個人的にはそれなりに楽しめました。はい。自分がクリアした際は5分43秒でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 GOOLF!



  ☆☆ ・ ・ ・




ボールをホールに入れるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、ゲーム中はドラッグで方向を決めて離すとボールが飛ぶ。2つのボールを1つの穴に両方入れるとクリア。全9ホールをなるべく少ない打数でクリアするのが目的となっている。難易度は低めで、この画像のように軌道が最後まで表示されるのでこの手の2Dゴルフ系でも簡単な方だと思う。グラフィック等の出来は割と良好、まだカギの仕掛けとかも面白く個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分の最高は23打でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





あひるが泳いで走るゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、左右キーでハンドル、下キーでブレーキ、上キーでブースト使用。レース系のゲームで水路を進んでゴールを目指す。難易度は低めで、敵は速く本気で勝とうとすると大変だけどまぁ順位は付かないし完走なら簡単なはず。グラフィックは良好で水上を走るという構成も面白く、個人的にはそこそこ楽しめました。はい。目標やタイムの記録機能とかが無いのが惜しい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/12 priligy dapoxetine canada]
[04/12 Mattie]
[04/10 kunjungi website]
[04/07 hop over to this web-site]
[04/04 sikis izle]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」