☆☆ ・ ・ ・
VTuberが主役っぽいゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で基本システムに近いが直接攻撃が全て銃器になっていて攻撃するたびに弾を消費するのが特徴かな。キャラクターや世界観はVTuberが元になっているらしい。
難易度は普通。ボスに加えて雑魚もそれなりに強く、油断するとあっさり全滅したりする。短編で15分とか稼げば問題なく行ける程度だけど、最初のボスで弾切れで死んだりしたしふりーむにある「低難易度設計」というのはちょっと疑問かな。まぁただバランス自体は悪いわけではないし、またワープ等の機能が備わっているのも好印象。テキストも簡潔で読みやすく個人的には割と楽しめました。はい。普通のファンタジー系RPG的な設定すぎてVTuberっぽさはあまり無かったけどどういう活動してるのかはちょっと気になる。
☆☆ ・ ・ ・
部屋で仕掛けを解くゲーム。ジャンルは微妙だけど完全クリアにはレベル上げ必須なのでRPGにしてみる。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘は基本システムに近いターン制だが話しかけて行うイベント戦のみ。各部屋で仕掛けを解いてトーロクシャという数値を増やしていく。入口から下に出ると即エンディングで、トーロクシャの数によって少し内容が変わったりする。
難易度は普通ぐらい。初見ではわかりづらい謎に加えて即死トラップもあったりするのでこまめなセーブは必須だと思う。仕掛けはある程度練られている感じで個人的にはそれなりに楽しめたかな。特にヒット&ブロー方式でパフェを作る部分好き。あとは森のマップでバグがあるのは難点で、魔法陣から一歩も動かず敵に触れてそのまま戻るとナイフのイベントが発生せず攻略不能になるんだよねぇ。自分はここで詰まってしまい結局動画を見てクリア出来ました。ありがとうにわりん氏!
☆☆ ・ ・ ・
ドラゴンを倒すゲーム。ジャンルは微妙だけど一応雑魚狩りで最大HPが増えるのでRPGで。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定と攻撃、xキャンセル(zキーと同時押しで魔法攻撃)、cキーでダッシュとか。アクションRPG的な内容でステージ内の敵を直接攻撃して倒していく。アイテムを取るとそれに応じてステータスが増加する。最終的にドラゴンを全て倒せばクリア、HPが無くなるとゲームオーバーとなる。ベストタイムやクリア状況は自動で記録される。
難易度は低め。いきなり強敵に突っ込むと死ぬので何度かプレイしてだいたいの敵の強さを把握するのが重要になるかな。敵をズバッと倒す感触は割と良好、また短時間で強化する部分のバランスも良く出来ていて個人的にはそこそこ楽しめました。はい。ウディタでよく見るアクションRPGとはちょっと違うシステムな気がするけど作者自身で作ったりしてるんだろうか。自分の最高はふつうが43秒、むずかしいが3分6秒でしたー。
☆☆ ・ ・ ・
ヴァンパイアが主役のゲーム。
ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。吸血鬼の主人公が人間と共に戦うような内容で、宿に泊まっても主人公のMPだけ回復しない等特殊な要素があったりする。
難易度は普通ぐらい。敵はそこそこ強く、序盤から油断するとすぐ死んだりする。逆に強い技を覚えると楽勝になったりして戦闘のバランスはやや雑だけど、このゲームはストーリーが割と面白く個人的にはそれなりに楽しめたかな。重厚な割に結構サクサク進むし引き込まれるようなドラマ性を感じたよ。サブイベントや福引等の面白そうな要素がバランス方面と絡めばもっと良くなりそうだけどね、まぁシナリオ重視ならその辺は仕方ないかな~。
☆ ・ ・ ・ ・
ひたすら戦う感じのゲーム。
ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントとシンボルエンカウントの両方があり、ターン制で基本システムに近い感じ。ストーリーは無く適当に近くの敵を倒したりクエストをこなしたりするような内容となっている。
難易度は普通ぐらい?敵はそこそこ強く、属性が合わなかったり状態異常にさせられたりするとあっさり負けたりする。このゲームは技の効果とかがわかりづらいのが難点で、なんかよくわからん連続攻撃を敵味方共に行うため状況が全然把握出来ないんだよねぇ。致命傷を与えているのにHPが1のまま残ってたり画像のようにいきなり緑帯エラーが出たりするし、他にも料理や仲間入れ替え等も上手く機能してない感じでちょっと全体的に出来が悪いと感じたよ。
ちなみにクリア条件とかもあったのかもしれないけどその辺はよくわからず。トロフィーは一応3つだけ取れたけどレベル45の称号も結局あきらめました。はい。もうちょい後半のお金の使い道とかも欲しかったような。
☆ ・ ・ ・ ・
スパイスを取ってくる感じのゲーム。
ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。主人公や序盤の拠点とかの設定は同作者の過去シリーズと同じで、今作は性格(ジョブに近い)変更システムの搭載が特徴となっている。
難易度は普通ぐらい。敵は割と強く、しっかり稼ぎつつ進むことが必須となっている。ボスの強さとかはある程度しっかり練られていると思うけどこのゲームは序盤で飛ばされた後に回復地点が無いのが微妙かなぁ。説明書にも「アイテム使用で回復」と書いてあるけどレベルが低い状況ではジリ貧になりがちでちょっと理不尽だし、他にも性格によってはレベルアップ時にステータスが減少する等もイマイチで個人的にはあまり楽しめなかったよ。
現代風の世界観やマップ構成に関してはまずまずでこの作者の良さはある程度出ているし、車で送ってもらったのに帰路が関所云々とかで大変みたいなシナリオの微妙さはまぁ別にいいんだけどね、過去作で概ね上手く行っていた戦闘関連のバランスが崩れちゃってるのは残念だったわ。
☆☆☆ ・ ・
兵士になって戦うゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。ギルドで仲間を雇って最大6人のパーティーを組み、ダンジョンに行ったりしてシナリオを進めていく。スキルはレベルアップでは覚えず、ギルドでキャラごとにスキルポイントと資金を消費して習得するのが特徴となっている。
難易度は普通。敵はそこそこ強くそれなりの稼ぎは必須だと思う。戦闘のバランスはやや尖っている部分はあるものの全体的に割と良好、敵シンボルの配置も良く出来ていてマップごとに殲滅して稼いだりするのも結構楽しめたかな。それからテキストが比較的簡潔で読みやすく、心理面に深く入り込まずストーリーがサクサク進むのも個人的には好みだったよ。
あとはふりーむのレビューにもあるけどスキルポイントの制限が厳しいのはやや不満で、中途半端な魔法とかは覚えさせづらく逆にキャラの個性が付かない感じになってるんだよなー。物理攻撃の二刀流が強力なのでそれ以外に全体回復役が1人と補助技があればなんとかなるけどね、終盤はお金が余るので1万Gを1スキルポイントに変える闇商人でも置けばバランスが取れたような気はする。
☆☆ ・ ・ ・
野菜を倒して進むゲーム。
操作はマウスクリック(一部キーボードも可)。ノンフィールド形式のRPGで一本道を進んで敵と戦っていく。戦闘はターン制で1対1の割とシンプルな形式だけど、同じ装備品を複数身につけられたりするのが割と特徴かな。HPがゼロになってもゲームオーバーにはならず拠点から再開、セーブは拠点でのみ可能となっている。
難易度は普通ぐらい。レベルは割と上がりやすいけど敵もそこそこ強いのである程度稼いだり逃げたりする必要があると思う。戦闘ごとに装備を組み合わせたりする感触は割と良好、また女の子も可愛く個人的にはそれなりに楽しめました。はい。あとはストーリーや設定に関してはよくわからなかったかなぁ。EDは一応A、B、Cは見たけどDはあきらめたよ。
☆☆ ・ ・ ・
兵士として戦うゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。城に仕える兵士として任務をこなしていくようなシナリオとなっている。
難易度は低めかな。HP消費技が強力なのでそれを上手く使えばあまり苦戦せず進めそう。戦闘のバランスはまずまず、また戦争をテーマにしたストーリーも重厚でありながら比較的読みやすく個人的にはそこそこ楽しめました。
ちなみにこのゲームはまだクリア出来ていなかったりします。戦争イベントが一通り終わった後に行けるところは全部行ったと思うんだけどストーリーが進まなくなってしまった。前の町に戻ると終わったはずのイベントがまた起こったりするしどこかでフラグがおかしくなってるのかなぁ。公開していたサイトも消えていてちょっともうわからないですね。はい。
☆☆☆☆ ・
仲間と共にダンジョンに挑むゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で基本システムに近く、通常のスキルに使うSPの他に戦闘中に増加するTPという値があるのが特徴かな。仲間を集めてギルドでパーティーを組み、各地のダンジョンに挑んでいくような内容、ストーリーは最小限でダンジョン攻略の自由度が高くなっている。
難易度は普通ぐらい。仲間が少ない最序盤はやや厳しいが、その後は推奨レベルを守っていれば割とスムーズに進む感じかな。このゲームは何と言ってもボスを無視して自由にダンジョン攻略が出来る点が素晴らしいねぇ。序盤でメンバーがだいたい決まった後のどこにでも行けるワクワク感がとにかく最高でこの部分に関してはこれまでプレイしたフリーゲームの中でも一番かもしれない。
また各ダンジョンごとの敵の強さの傾斜や装備品の価格等の数値設定も良好だし帰還の書や魔方陣等で各地の行き来がスムーズなのも素晴らしい点。それから移動や戦闘のテンポも非常に良く、個人的にはかなり熱中してプレイしてました。フリゲRPGで自分がハマりやすいドラクエ的な設定とは違うんだけどね、ウディタの良さを最大限活かしつつ余計な要素を入れずシンプルにまとめ上げてこの面白さというのは本当にすごいと思うわ。
あとはダンジョンの構成が似通っていてあまり差が感じられないのはやや微妙。まぁ戦闘メインなので些細な点ではあるんだけど、塔とかにあった大胆な構成をもうちょい他でも取り入れてもらいたかった気はする。ちなみに自分は一応クリアはしたけどその後の周回やおまけダンジョン(?)はあまりやる気にならず。プレイしたのはVer107で最新のver108とはバランスもちょっと違ってるかもしれん。
プロフィール
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
メールフォーム
最新コメント
最新記事
(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
P R
カレンダー
アクセス解析