☆ ・ ・ ・ ・
2人で旅する感じのゲーム。
ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で、所持している回復アイテムがターン終了時に勝手に使用されるのが特徴。シナリオはほぼ一本道で全体的に会話イベントが多めとなっている。
難易度は普通。敵は普通に強く、雑魚敵相手でも大ダメージを受けるし回復のランダム性によって追い込まれることもあったりする。このゲームはその敵の強さと回復システムが噛み合ってないのが難点かなぁ。短編のネタゲーとかなら高価なアイテムを雑に使われてもあまり気にならなかったりするけどこれはイライラする場面も多かったし、キャラ自体にも役立たずという印象をどうしても持っちゃうんだよねぇ。
またテキストが全体的に堅くて読みづらいのも難点で、びっくりを「吃驚」と書いたりするのは
不自然だし押しつけがましい内容が散見されるのも微妙。町のマップとかの出来は割と良いし完成度は低くはないと思うけどね、ちょっと個人的には合わない点が多かったですね。はい。
☆☆ ・ ・ ・
薬の材料を取りに行くゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー、cキーでバックログとか。基本はノンフィールドRPGで進むごとに進行度が増加しランダムでイベントが発生する。戦闘は1対1のターン制で割とシンプル。好感度システムもあったりして選んだパートナーと数値等によってエンディングが分岐するらしい。
難易度は普通。HPが無くなると即ゲームオーバーなのでこまめなセーブは必須となっている。敵の強さはこちらの強さに比例しているらしく楽になる場面が無いのは微妙だけど、好感度を削ってのバフが強力なのでボス戦はそれほど厳しくない印象かな。テキストやグラフィックの出来は良好でボイスがあったり表情がコロコロ変わったりするのも面白い。シナリオに関しても出だしの月経好き描写はやや邪魔に感じたけどそれ以外は乙女要素少なめで個人的には割と楽しめたよ。CGとかを埋める気にはならなかったです。はい。
☆☆ ・ ・ ・
桃太郎が主役のゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。ゲーム名通り桃太郎を改変した感じの内容で、きびだんごで動物を仲間にしたりしながら鬼を倒しに向かう。
難易度は普通ぐらい。自分は最も難しそうな「挑戦」でクリアしたけど、レベル上げが制限されていることもあって一部のボスで何度か死んだりしました。その辺の手応えは良好、またダンジョンとかが小さめだけど雑魚戦が比較的重い分満足感があるというかね、短編ながらRPGとしての魅力が詰まっていて結構楽しめました。ストーリーとかは変に重かったりしてやや微妙だったかも。
☆☆☆ ・ ・
魔王を倒す感じのゲーム。
ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。1画面の廃墟みたいな拠点から魔法陣でワープし各ステージを攻略していく。即死罠が多いのが特徴となっている。
難易度は普通。敵は割と強くある程度稼ぐ必要があるほか、会話とかですぐ死ぬためこまめなセーブが必須となっている。このゲームは現代風のごった煮世界観が面白いね。コンビニやゲーセンが普通にあって買い物も出来るけど敵も徘徊しているという設定でこのナンセンスさは個人的にはかなり好み。また画像のような即死からの煽りというのはクソゲーにありがちだけど、このゲームの場合は理不尽さも上手く緩和されているというかね、まぁマイナスではあるけど許せちゃう雰囲気があるのよね。
それからRPG的な部分も粗削りな点は多いけどバフを駆使して攻略するような数値設定は悪くないし、後回しにしていた場所に戻るとプレイヤーに有利な仕掛けみたいなのも結構あって個人的には意外と楽しめてしまった。いや1作目でこのセンスはすごいわ。はい。あとは終盤で記憶の鍵が複数手に入るのは仕様?一応エンディングまでは行ったけど魔王はパスワードがわからず倒せてなかったりする。
☆☆ ・ ・ ・
蔵に潜る感じのゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。不思議のダンジョン風のRPGでランダムに構成されたダンジョンに潜っていく。戦闘はランダムエンカウントのターン制で基本システムに近いが、性格システムみたいなのがあって軽い状態変化が起こりやすいのが特徴。全滅か帰還すると全てを失って1Fからやり直しとなる。セーブはダンジョン突入前に行うほか中断も可能となっている。
難易度は低めかな。雑魚敵は割と楽勝だけど戦闘中の回復手段が少ないので、階段を降りる際にアイテム消費で行う休憩をしないと苦戦するかも。自分の場合初回は途中から即降りでボスで全滅、2回目は慎重に行ったら余裕で勝てる程度でした。世界観やグラフィックの出来は割と良好、またマップの組み方なんかは良く出来ていて個人的にはそれなりには楽しめたかな。
あとは目的が明示されていないのは微妙で、ボスがいる階層の提示とかクリア時のポイントを何かに使えるとかが欲しかった気がするよ。それから戦闘のテンポが悪かったりするのもやや不満かなぁ。なんか工夫次第ではまだまだ面白くなる気もする。クリア後にさらに潜る気にはなれなかったです。はい。
☆ ・ ・ ・ ・
ニワトリが主役のゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で基本システムに近いが、敵を倒すのではなく遊んであげることで満足させるというのが割と特徴かな。セーブはテントを調べることで行う。
難易度は低め。ネタバレだけどボスがミニゲームのため戦闘でレベルを上げる必要が薄く、シンボルをほとんど避けていてもクリアは可能だと思う。その辺の設定は微妙、またテキストの出来なんかもイマイチで個人的には楽しめなかったよ。子供向けにしたいならもうちょい平易な表現を心がけてもらいたいよなー。キャラ名も「もふ雄」じゃなくて「もふお」にするとかさ。
☆☆ ・ ・ ・
清楚に見えない感じのRPGの3作目。
操作はだいたい矢印キーで移動、zキーで決定とメニュー、xキーでキャンセルとか。戦闘はランダムエンカウントのターン制でコマンドをアイテム欄から選ぶというやや独特の形式。世界観やキャラクターは前作とある程度共通で、今回もVTuberが主人公だがパーティーが最大5人に増えている。セーブは宿に泊まった際に行う。
難易度は普通。序盤は敵がやや強く稼ぐ必要があり、中盤以降も道中の雑魚を全て倒すぐらいじゃないと厳しいかも。数値設定は割と良好でボスの必殺技とかの仕様は面白いね。またテキストの出来もまずまずでキャラ同士の掛け合いは良く出来ていたし、敵グラフィックもクオリティが高いというか実質スチル扱いみたいな感じでこれだけの枚数用意できているのはすごいね。
あとはシステム面では前作から若干の改善がみられるけど、なんか結局根本的な退屈さみたいな部分は変わらないんだよねぇ。宝箱とかが無いためダンジョン探索も全然ワクワクしないし、ストーリーも一方的というかやらされてる感が強すぎる気がする。ワールドマップだけじゃなくて全マップを廃してノンフィールド形式にしちゃってもよかったかも?わからんけど。
☆ ・ ・ ・ ・
体格で戦う感じのゲーム。
操作はだいたい矢印キーで移動、スペースキーでテキスト進行、マウスクリックで決定とか。基本はダンジョン系のRPGで、ランダムに生成されたマップを進んでいく。敵のいるマスに行くとターン制で1対1の戦闘が発生する。レベルアップでは最大HPのみが増加、それ以外のステータスは身長、体重、腹囲により変動する。HPがゼロになると死んで最初からやり直し、中断セーブは可能だがロードするとセーブデータが消える仕様となっている。
難易度は普通。一通りの宝箱を取ってレベルを少し上げればボスには勝てると思うけど、ダンジョン自体が広いのと2番目以降の敵で状態異常から立て直せず死んでやり直しがあったりするので割と厳しいね。アイテム使用による身長体重の変動からのステータス変動というアイディアは悪くはないけど、数値設定とかは微妙で個人的にはあまり楽しめなかったかなぁ。あと環境のせいかもしれないけどクリアキャラの保存がエラーで出来なかったのも不満でした。はい。
プロフィール
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
メールフォーム
最新コメント
最新記事
(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
P R
カレンダー
アクセス解析