☆☆ ・ ・ ・
箱を押してゴールするゲーム。
操作は矢印キーで移動、z決定と銃弾を消費して射撃、xキーでヒント表示、ctrlキーでリトライとか。固定のステージ内で自機を動かしてゴールの旗にたどり着けばステージクリア。歩数の概念があってゼロになると失敗となる。白い箱は普通に押せるが青い箱は射撃で動かす必要があったりする。クリア状況は自動でセーブされる。
難易度は普通ぐらい。中盤以降はいくつか厄介なステージがあるね。銃弾を使うギミックによりただの倉庫番系よりプレイの幅が広くなっている点は良く、またそれぞれのステージもしっかり作りこまれていて個人的にはそこそこ楽しめました。はい。あとはストーリーに関してはやや微妙かなぁ。パズル単体で十分面白いだけにちょっと余計だと思ってしまったよ。

☆ ・ ・ ・ ・
床を壊しつつ脱出するゲーム。
操作は矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー(一部マウス可)。ステージ内を歩くとその床が消え、縦に重なる階層の全てのフロアでも同様に消える。最終的に目的を果たして脱出すればクリアとなる。
難易度は低め。まぁ何度か繰り返せば正解のルートも見えてきますかね。仕組み自体は悪くないけど、ゲーム内での説明が足りないのと先が見えないため何度かやり直して把握する必要があるのは微妙で個人的にはあまり楽しめなかったよ。ちなみにノーマルはクリアしたけどテンメツモードはあきらめ。最初に踏み出す1マスが下層で絶対踏むマスになっているためクリア不可能に見えるけど実はそうでもないのかなぁ。

☆☆ ・ ・ ・
ハートを取ってゴールに行くゲーム。
操作は矢印キーで移動、z決定とジャンプ、xキャンセルとメニュー、rキーでリトライ、Ctrl+zで1手戻すとか(一部マウスも使用)。ステージ内で自機を動かしてハートを全て取ってゴールゾーンに行けばクリア。青いブロックは入れ替え機能があり、その位置に行こうとすると自機と背景にあるものがブロックの場所に移動する。4ステージクリアごとに拠点に移動、ストーリーパートとパズルパートを交互に行ってシナリオを進めていく。クリア状況は自動でセーブされる。
難易度は高め。序盤は割と簡単だけど中盤以降はだんだん面倒なステージが増えてくる。このゲームはストーリーとパズルがあまり噛み合ってないのが難点かなぁ。パズル部分は後半水増し感はあるもののシンプルながら悩まされる仕様は良く出来ているし、ストーリーに関してもそれ自体は悪くないんだけどね、ストーリーが気になると思ったらパズルが解けずイライラさせられ、逆にパズルがいい調子で解けるとストーリーを読まされるのが面倒(オートセーブなので飛ばして後から読めない)になったりと本当にこの両者が喧嘩してるんだよなぁ。
一応面白いステージはいくつもあったので評価は☆2にしておく(序盤の完成度だと☆3かと思ってた)けどね、まぁもう少し全体の仕様を考えてもらいたかった気はしますね。はい。ステージ69以降はやる気にならなかったです。

☆☆ ・ ・ ・
言葉を当てるゲーム。
操作はマウスクリック(キーボードでも可)。50音表でキャラを動かして文字を選択するとそれが上に表示される。全ての文字が埋まったら「Enter」を選ぶとその文字に対して答えの文字が50音表のどの方向にあるかがヒントとして表示される。答えの文字列を当てると次のステージに進む。
難易度は低め。真ん中から一文字ずつ試していけばそれほど時間は掛からないと思う。いちいちキャラを動かさなきゃいけないのとエンターとリセットが紛らわしかったり正解済みの文字が固定出来なかったりと操作性は微妙だけど、キャラは可愛いし記憶を取り戻す展開も面白く個人的にはそこそこ楽しめました。はい。



HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





