☆☆☆ ・ ・





カギを取って宝を目指すゲームの続編。

操作は矢印キーで移動、スペースキーでテキスト送りとか。アクション性の無い迷路系パズルゲームで、カギを取って扉を開けつつゴールを目指すのが目的。前作と違い今回は純粋な見下ろし型で高さの概念は無く、またカギは一度取ると何度でも使えるようになった。セーブは立て札の周りでのみ可能となっている。

難易度は普通。ワープや地形変動に関してはやや面倒だけど、前作にあった通り抜け可能壁は無いし選択肢は限られているので適当に総当たりしていけば普通にクリアできるはず。マップはかなり広いものの序盤はカギによって行ける場所が限られているしカギがあるダンジョンは独立していてスムーズに進行できるし、またカギ入手後のショートカットや場所ごとの雰囲気の違いなんかもよく出来ていて完成度はかなり高いと思う。

それからこのゲームはクリア以外にもブルーリングの収集という要素があり、これを集めるのがまた楽しいんだよなぁ。ダンジョン内での寄り道に加えて終盤はマップの空白を探しに行ったりスイッチで地形をダイナミックに変動させての回収などもあり、このマップの隅まで使い切る緻密さは素晴らしいね。

あとは前作と同様に間違えた際に何度も同じ道を通って同じ仕掛けを動かさないというのはやや不満。大きく進んだ後だとやり方を忘れていてまた迷ったりもするしなぁ、まぁこまめにセーブしたりメモしながら進めってことかもしれないけど。ちなみに自分は結局迷いまくって完全クリアで約32000歩。計4時間ぐらい掛ったよ。ゲーム中のリセットは一度も行わなかったのでそれをこまめにやっていけばもっと縮まっただろうね。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]






  ☆☆ ・ ・ ・








箱入り娘をプレイするゲーム。

操作はマウスで、パネルの中の三角をクリックするとその押した部分と反対の方向にパネルが動く。ルールはいわゆる箱入り娘で、2×2の大きなパネルをステージ下部の出口に運べばクリアとなる。クリアするとレベルごとに手数と時間が記録される。

難易度は高め。標準の81手形がレベル5で最後のレベル6はそれよりもさらに難しく、(初見なら)手応えはかなりあるんじゃないかと思う。操作性に関しては最初にプレイした際は微妙かと思ったけど、まぁ慣れればこれでも普通にプレイできるね。個人的にはドラッグのほうが好きだけど。

ちなみに自分は全クリまで40分程度だった。先ほどは手応えがあると書いたけどレベル1~4はミニ正方形が6個なので比較的容易、難しい5、6もありがちな盤面で既に複数作品でクリア済みなので悩まず突破できてしまった。箱入り娘はまぁ普通程度に面白いのは確かだけど、似たようなステージ構成ばかりでワンパターンなのはやや難点かもしれんなぁ。あとこのゲームに関しては「脱出ゲーム」という名前も微妙に感じました。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]






  ☆ ・ ・ ・ ・








絵を完成させるゲーム。

簡単ロジック本体を起動してDLした問題ファイルを読み込んで開始。操作はマウスの左クリックでマスを青く塗る/消す、右クリックで灰色に塗る/消す。ルールはいわゆるイラストロジック(ピクロス)で、数字のヒントから塗るマスを推理して最終的に正解通りに塗ればクリアとなる。

難易度は高めかな?この作者の盤面は解が一意に定まらない場面があるのが難点。終盤に1~2か所残るだけなら完成図の都合で仕方ない部分もあるけど、これは全く自分で解いて確認してないレベルで別解が残りまくってるんだよなぁ。とにかく当てずっぽう的なやり方をしないと全く進めなかったりするし、ちょっと出来が悪いと感じたよ。ちなみに5問目はまだ解けてません。数字は合ってるはずだけど終盤でいくつかのマスを入れ替えても結局正解扱いにならなかった。残念。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆☆ ・ ・






チェスの動きでコマに乗り移るゲーム。

操作はマウスクリック。右下のSTARTを押して開始し、以降はステージ内のマスをクリックするとそこが移動可能なマスなら自機がそこに動く。基本はチェスのようなルールで、ステージ内の駒を取ると自機の動きがその駒の動きとなる。例えばルークなら縦横にだけ動けるとかね。この動きを使ってステージ内の駒を全て取ればクリア。駒の効きがある場所には動けないため上手く順番を考えて動く必要がある。またステージ内のブロックは他の駒の効きを遮る役割があり、ステージによってはこれを押して道を作ることも重要になっている。

難易度は普通。ステージ構成はいずれも複雑だけど、ステージ序盤は動かせる場所が少ないためある程度理詰めで何とかなり、中盤以降は割と自由に動ける分適当に動かしてもなんとかなる感じで比較的難易度は抑えられている印象。ただその中でも後半ステージは同じ駒を連続で取れない、ビショップは同じ色のマスにしか絶対移動できない等の制約で終盤詰まることも多く、その辺を試行錯誤で突破するのは結構楽しめました。

それからこのゲームは全てのステージがチェス盤の8×8の狭い盤面で構成されているのも面白いね。ステージ数は16とやや少ないけど、この狭い盤面とシンプルなルールで出来る事は全て詰め込まれているという感じでこの完成度の高さは素晴らしいと思います。はい。この手の静的なパズルが好きなら是非おすすめしたい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]





  ☆ ・ ・ ・ ・









ペンシルパズルをプレイするゲーム。

操作はマウスで、サンプル問題をプレイする場合は上部のOpenから付属のHOUSE1~5のファイルを読み込んで開始。ルールはいわゆるへやわけでゲーム中はステージ内のマスを左クリックで白→灰→黒、右クリックで黒→灰→白と変化し、最終的に全ての黒になるマスを黒、それ以外を白の状態にすればクリアとなる。

難易度は低めかな。サンプル問題は初級~中級程度で、まぁ盤面は小さいしへやわけというパズルに慣れるにはちょうどいいぐらいの構成だと思う。ただこのゲームは同作者の「ぬりかべアシスタント」と同じく機能の不備が目立つのが難点。というか灰色ってなんだよ。普通に左クリックで白⇔黒、右クリックで白⇔点にどうして出来なかったか理解に苦しむわ。自分がペンシルパズルに触れたのは2004年頃なのでもしかしたらこのゲームが公開された1995年には違う文化があったのかもしれないけど、それにしてもこの仕様はなぁ・・・。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・







パネルを動かして脱出させるゲーム。

操作はマウスドラッグでパネルの移動。いわゆる箱入り娘で、2×2のパネルを中央下部(ダッドパズルでは左下)の出口に運ぶのが目的となっている。

難易度は高め。自分の場合はある程度解法を知っていたのでそれほど時間を掛けずにクリア出来たけど、1以外はある程度慣れていないと結構大変なんじゃないかと思うよ。操作性などはこの手のゲームの中では平均程度で、練習1つに手強いステージが3つという感じのボリュームもまずまずで個人的にはそれなりに楽しめました。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]






  ☆☆ ・ ・ ・








数字を元にマスを塗るゲーム。

簡単ロジック本体を起動してDLした問題ファイルを読み込んで開始。ルールはいわゆるイラストロジック(ピクロス)で右と下の数字をヒントにしてマスを塗っていく。全て正しく塗ればクリアとなる。

難易度は低めかな。画像のような小さいサイズの問題が多く、フリーのイラストロジックの中でも比較的簡単な方だと思う。ややネタバレだけど完成図の出来は割と良好で意表を突いたような面白い物もあり、個人的にはそれなりに楽しめました。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆☆ ・ ・






ブロックを押して消すゲーム。

操作はs、x、z、cキーで上下左右に移動、スペースキーで決定、マウスクリックで右のメニューの選択とか。某倉庫番のようにキャラを動かしてブロックを押していくのが基本。同じ色のブロックが2つ以上並ぶとそれが消える。全ての色付きブロックを消せばクリアとなる。

難易度は低めかな。盤面が小さいのでそれほど時間は掛からなかった印象。ただ盤面の構成はかなり練られている印象で1歩1歩の重さもちょうどよく、個人的には結構楽しめました。この手の同色くっつけ系パズルはいくつかプレイしたけど比較的良作の多い印象があるね。特にこういう狭い盤面で1マスをひねり出すような状況は好きだなぁ。DL版は100問あるらしくこれも楽しみだわ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆☆ ・ ・







パネルを指定の位置に運ぶゲーム。

操作はマウスで、ドラッグでパネルを移動する。基本はいわゆる箱入り娘で、2×2の大きなパネルをステージ中央下部に運べばクリア。またステージ52~67はやや特殊な内容になっていて、いずれもパネルをスライドさせて上部メニューの目標位置で表示される形に特定のパネルを置けばクリアとなる。その際に手数が記録される。

難易度は高め。序盤は比較的簡単だけど箱入り娘の中盤以降と特殊ステージのいくつかはかなり難易度が高く、結構な手応えがあると思う。箱入り娘に関しては基本的に解き方が共通なので若干水増し感が見られるのはやや残念だけど、まぁ解き方さえわかればさくさくと進むのでその辺のプレイ感覚は悪くないね。また特殊ステージに関してはかなりバラエティに富んでいてこちらは1問ごとにしっかり考える必要もあり、個人的にはかなり楽しめました。

これまでスライド系のフリーゲームは結構プレイしてきたけどその中でもこのゲームは特筆すべきボリュームの多さで、決定版と言ってもいい出来かもしれんね。箱入り娘の縦長2横長3形はこのゲームで初めてクリアしたし、初心者から上級者まで幅広くおすすめできると思います。あとは構成がシンプルな点は良いけどウィンドウが小さすぎてドラッグでの移動がしづらかったりするのはやや不満かなぁ。倍のサイズにして手数もウインドウ内に表示するような仕組みにしてもらいたかったかも。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]





  ☆☆ ・ ・ ・







迷宮で宝を探すゲーム。

操作は矢印キーで移動。キャラを動かして迷宮を動き回りゴールを目指す。カギは使い捨てで同じ色の扉を開けると消滅する。またレンガは一部通り抜け可能なものがあり、画像のようにレンガに囲まれた部分にカギがある場合などは必ずどこかが通れるようになっている。敵やゲームオーバーになる要素は無い。セーブはどこでも可能となっている。

難易度は普通。マップはそれなりに広いのである程度手ごたえはあるね。仕掛けは後半の同マップ内ワープを除くとほとんどレンガの通行判別しか無いけど意外とマップ構成が多彩という印象もあり、またしっかり迷わされる要素もあったりしてこの作りこみは素晴らしいね。本当に限られたギミックを最大限に活かしているし、アクション性無しでここまで詰め込めるのはすごいことだと思う。

あとは間違えると大きく戻されて何度も同じルートを通らされることが多く、その辺のプレイ感触はやや微妙(こまめなロード推奨なの?)。また一度通り過ぎたマップを再度使う部分なんかも悪くは無いけど、どうせ後戻り出来ないなら単純なステージ制とかでよかった気もするよ。自分のクリアタイムは1時間16分でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[11/29 Www.Google.Co.cr]
[11/28 ร้านจัดพวงหรีด ใกล้ฉัน]
[11/28 cytotec costo arequipa]
[11/28 cytotec online uk]
[11/28 ร้านดอกไม้สำหรับงานศพ]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」