☆☆ ・ ・ ・
ニンジンに水をやって色を変え、指定された色の通りに収穫するゲーム。
ニンジンには赤、緑、青の光の三原色が割り当てられていて、赤だけあれば赤、赤と青なら紫、赤緑青が全て揃っていると白という風に色が決まる。水をやるとそのやったマスの色が上下左右に隣接するマスにも移り、それを繰り返して色を指定されたように変えていく。まぁシンプルなパズルゲームなんだけど、理詰めで解くよりは適当にそれっぽく動かして上手くいく方法を探していくって感じだったかな。色のパターンも2手先となると途端にわかりづらくなるし。
ステージ数は50でルールのシンプルさに比べるとやや多く、実際似たような面をやらされてる感覚もあったね。ただ序盤にチュートリアル的なステージをいくつか用意してあるのは好印象。和製のパズルゲームは最初から面倒なの多いからなぁ。あとは終盤のステージは手数をかけたゴリ押しでやってたけど、それでも一応解けるようになってるのも良かったと思う。総合Aランクは目指す気になれず・・・。

☆☆ ・ ・ ・
矢印を設置して人?を誘導するパズルゲーム。
右へ侵攻するオフェンス軍を矢印で誘導して右端まで届かせれば勝利。ただし各ステージのクリア条件は勝利だけじゃなく相手の勝利や引き分けというのもあるので、それに合わせて矢印を配置していく必要がある。全体的にシンプルで特にHPの数字などはわかりやすく、直感的にプレイできるのはいいね。
難易度は普通。パーフェクト目指してちょうどいいというぐらいだった。序盤はサクサク解けて、進むに連れてだんだんパネルの種類が増えて難しくなっていくという構成もよく出来てる。ただそれほどハマる感じでは無いんだよなぁ。洋モノのこの手のゲームと比べるとインターフェースも微妙だし、解く感覚もそれほど楽しいというわけでは無かった。いやもちろん良くできたゲームだとは思うんだけど・・・。

☆☆☆ ・ ・
六角形のマスを一筆書きで全て通るゲーム。
スタート地点からマウスでなぞってマスを埋めていく。このゲームはマスを六角形にしたことが非常に上手く作用してるね。6方向に動けるぶん選択肢が増えて悩む場面も多いし、逆にある程度大きな範囲を埋めるときは通れるパターンが増えるから細かい経路を気にしなくてよくなったりすると。まぁ1マス足りない事が分かってやり直しとかも多いんだけどね。
2度通るマスのほか、必ず順番に通らないといけない数字のマスやスタート地点が複数あったりするなどの仕掛けも面白く、ステージ構成に幅が出来てる。自分が今までプレイした一筆書きパズルゲームの中では一番の出来だと思う。特に2度通るマスを足場にして数字を巡るレベル17辺りはかなり面白かった。メニュー周りとか全体の雰囲気も好み。

☆☆☆ ・ ・
ブロックを移動させて花を咲かせるゲーム。
ブロックを同じ色の花にくっ付けてると花が咲く。それを繰り返して全ての色付きブロックに花を咲かせればクリア。花が咲くのを利用したブロック押し上げ、横長のブロックを使った渡しなど単純なルールの割りに手筋もあり、見た目よりはかなり難解なパズルだと思う。ただ高難易度と紹介されていて身構えた割にはそれほど難しくはなかったかな。理不尽な難しさは無くちょうど解き応えがあるレベルだった。
ステージ構成というか並び順はちょっと不満あり。自分がプレイしてて一番うんざりしたのがステージ1なんだよね。あれは不親切だと思う。なんとなく日本産のパズルゲームは序盤から難しいのが多い気がする。出来ればステージ1は少し動かすだけで解けて、以降ステージ5ぐらいまでは完全なチュートリアル、あと後半にある簡単なステージを減らして計40ぐらいに収めるのが理想的かなぁ。いやまぁもちろん見た目で魅せるようなステージもあっていいとは思うけどね。
好きなステージは29。あの仕掛けは面白い。悩んだのはステージ20と、あと33と48か49。全体ではなんかそれほどハマる感じではないけど気が付くと時間がたってるゲーム、という印象もあった。あとクリア後にニコニコのプレイ動画(http://www.nicovideo.jp/watch/sm15283776)を見てみたら終盤ステージは自分と全然違う方法でプレイしてて興味深かった。プレイしてたときはやっと唯一の解にたどり着いたとか思ったんだけどね、まぁこういうのも面白い。



HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/29 portugal golden visa]
[04/28 Explore now]
[04/28 augmentin and zyrtec d together]
[04/28 klik disini]
[04/27 www.gz-jj.com]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)



