☆☆☆ ・ ・
色を付与してゴールを目指すゲーム。
Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、wsadキーで移動、zキーで1手戻す、rキーでリトライとか。ステージ内で自機を動かして絵の具を拾い、パレットの色をステージ内の白いブロックに塗るとそれが色と形に応じたオブジェクトに変化する。自機が旗にたどり着けばステージクリアとなる。クリア状況のセーブは自動で行われる。
難易度は普通。ブロックの種類が多く、それらを上手く組み合わせて進める必要がある。火が燃え移ったりネズミが食べ物に反応して動いたりといったギミックは面白く、パズルとしての考えて動かす面白さはかなりあるね。またグラフィックも割と良好だし1手戻す機能やステージセレクトがしっかり備わっているのも素晴らしい点で個人的にはかなり楽しめました。はい。万人におすすめ出来そうな良作。一応ステージ20までクリアしたけど実績はいくつか埋まらず終わる。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/06 Buy SEO Backlinks]
[07/06 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





