☆ ・ ・ ・ ・
部屋の間違いを見つけるゲーム。
Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、ダブルクリックで物体の選択、wsadキーで前後左右に移動、右ドラッグで視点移動とか。3Dの部屋の構成を覚えてから鏡に行くとほぼ同じ別の部屋に飛ばされ、そこで前の部屋と異なる場所を指摘していく。5つ正しく指摘した状態で判定できればクリア、間違えると当たるまでやり直しとなる。
難易度は普通。一目でわかる違いもあるけど隅々まで探さないと見つからない点もあったりしてそこそこ難しい印象かな。3D空間内で探すという部分は悪くは無いけど、判定時にどれが当たっているかがわからず確認のためにはゲームを再起動するしかないというのは不満で個人的にはあまり楽しめず。もうちょい親切さが欲しかった気がするよ。
この記事にコメントする
				
 プロフィール 
				
HN:
	
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
				
 カテゴリー 
				
 アーカイブ 
				
 メールフォーム 
				
 最新コメント 
				
 最新記事 
				
 P R 
				
 カレンダー 
				
 アクセス解析 
				
 