☆☆☆ ・ ・
道路をゴールまでつなげるゲームの続編。
ルールは前作と全く同じで指定されたマスに入る道路を左下の候補からタイミングで選ぶ。今作の特徴は難易度の高さ。ほとんどタイミングのみでパズル性に乏しかった前作と違ってどのステージも最初の段階でしっかり道順を考えないと解けなくなった。特にステージ4、8辺りは相当難しく、 消去法とかでいろいろ試行錯誤してやっと解けるということで個人的にはちょうど気持ちいい程度の難易度だった。
また道が繋がるという感覚も良いし、時間制限とタイミングに関しても適度な緊張感ということで上手く働いていたと思う。 前作の感想では☆1でシステムのせいでつまらないと書いたけど、実際はそうじゃなかったみたいですね。はい。まさかこのゲームがこんなに楽しめるとは思ってなかった。自分がプレイしたときはクリアまで50分ぐらい掛かったので十分な時間を確保してのプレイをおすすめします。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]
[06/27 מלון קרוב להוליווד]
[06/27 dapoxetine side effects alcohol]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





