☆☆☆ ・ ・





列車を運転するゲーム。

操作はメニュー画面では上下キーでカーソル移動、エンターキーで決定、Escキーでキャンセル、運転中は上下キーでマスコン、左右キーでブレーキ、エンターキーでATS確認、sキーでATSのチャイム解除、スペースキーで警笛とか。列車を運転して停車駅に±3m以内に停めていく。停車時の距離の誤差と時刻の誤差とブレーキの強さによってスコアが決まり、ゴールに着いた時点でのスコアでメダルが手に入ったり新たなダイヤが解放されたりする。

難易度は普通。速度制限とかはそれほど厳しくないけど各停のみで停車駅が多いのと金メダルの要求水準が高めで手応えはしっかりあると思う。今回の舞台の広島はこの手のゲームではあまり見掛けず、またすっかり定着した227系Red Wingを運転できるのも面白いね。運転区間の長さとかもちょうどいい程度だし終盤の手に汗握る緊張感とかも良く個人的にはかなり楽しめました。はい。安定の高クオリティ。行き違いの長時間停車だけちょっと暇なのでカットできるとより良かったかも。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/01 garden posters]
[04/01 ギャル 無料アダルト]
[04/01 dapoxetine and tramadol at the same time]
[04/01 Мостбет Кз]
[04/01 Mostbet Uzbekistan]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」