☆☆☆ ・ ・
窓に入るゲーム。
Unity製のゲームで操作は矢印キーで移動、z決定と視点切り替え、rキーでリトライ、マウスクリックでステージの決定とか。自機を操作して箱に乗ったりして窓に触れればクリア。横から見るタイプと上から見下ろすタイプに視点を切り替えられるのが大きな特徴で、行けないように見えても視点を変えると通れたりする。クリア状況は自動で保存されるほか全ステージ通しての歩数のランキング要素もある。
難易度は低め。悩まされる場面もあるけどステージは広くないし数もそれほど多くないのであまり時間は掛からない印象かな。倉庫番的なパズルに独自の要素を組み合わせた点は面白く、短編としては手応えもしっかりあって個人的にはかなり楽しめました。デザインや雰囲気等のクオリティも高い。自分がクリアした際は1200点ぐらいで、一応縮めようと再挑戦もしてみたけど結局終盤面倒になってあきらめてしまったよ。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/04 sikis izle]
[04/04 Live Betting]
[04/01 garden posters]
[04/01 ギャル 無料アダルト]
[04/01 dapoxetine and tramadol at the same time]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





