☆☆ ・ ・ ・
絵を燃やすゲーム。
Unity製のゲームで操作はマウスクリック。まず右下のFireボタンで開始、以降はステージ内のマスをクリックするとそこに火が付く。火は毎ターンライフゲームのような規則に従って燃え移り、10ターン後の燃やした数がスコアとなる。
難易度は普通ぐらい。まぁまんべんなく燃やすのがコツになりますかね。ライフゲームの要素をパズルゲームのスコアに使うという仕様は意外と見掛けず、斬新さもあって個人的にはそこそこ楽しめました。はい。同じ場所を燃やし続けてもスコアは伸びないわけだし広範囲を一気に燃やしても次のターン消えて意味無いわけだし、自分は20回とかで飽きたけどこれは結構奥が深いのかもしれん。自分の最高は122点でしたー。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/14 hair loss after stop taking propecia]
[04/12 priligy dapoxetine canada]
[04/12 Mattie]
[04/10 kunjungi website]
[04/07 hop over to this web-site]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)



