☆☆☆ ・ ・






レトロな雰囲気のRPG。

ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で常に1対1の比較的シンプルな構成。全体的にレトロ調で統一されているのが特徴となっている。セーブは宿に泊まって行う。

難易度は低め。死んでも拠点戻されたうえでお金をもらえる方式だしヒントとかも割と丁寧なのでサクサク進めるはず。戦闘に関しては手応えが無いわけではなく、また装備の値段設定等は適度でバランスは比較的良好。それから城まで即戻れて何度でも使えるアイテムや持ち運べる船があったり移動速度自体が速かったりとテンポも良好だしレトロ系に振り切ったグラフィックやテキストの数々や8bit風だけどあまり聞き慣れないBGM素材のチョイス等も素晴らしく、個人的にはかなり楽しめました。はい。

あとはちょっとサクサク進み過ぎてすぐ終わっちゃったような印象もあったかなぁ。レトロ系に現代の便利さを組み合わせたようなフリーゲームもいくつかプレイしてきたけどいずれも作者が親切すぎるというかね、ちょっとプレイヤー側の試行錯誤だったりじっくりレベル上げする部分の楽しさを削いじゃってるような気もしなくはない。もちろん便利な方が優れているんだけどハマるとなるとまた別だったりする。良作であることは間違いないです。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]
[06/27 מלון קרוב להוליווד]
[06/27 dapoxetine side effects alcohol]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」