☆☆ ・ ・ ・
ピースをステージにはめるゲーム。
ピースはマウスで移動させてクリックでその場所に入れる。右クリックで回転。基本は1マスに付き1つのブロックを入れるが、厚みがある見た目のグミブロックには同じ色のブロックを乗せることが出来る。また右にある>>をクリックすることでピースを変えられるほか、一覧を押すとそのステージで使用する全てのピースが見られる。
難易度は、まぁパズル部分だけなら低め。中盤にあるグミブロックを上手く使うステージなんかは結構面白い。ただこのゲームは操作性が最悪。普通この手のゲームは予めバラバラっと用意されているピースをドラッグして入れて、その際ピースは直感的にすぐ選べて一度入れたピースをまたドラッグして入れ直すのも自由ってのが当たり前だと思うんだけど、このゲームはピースを選ぶのにいちいち送ったり一覧を開いてから選択しないといけない。さらに一度入れ間違えるとステージの最初からやり直しというのも非常に非常に面倒。
んー、なにか技術的な問題があったにしても、もう少しプレイしやすいシステムにできなかったかなぁ。またクリアした際にすぐ次の問題に行けないのも不満だし、中盤のステージ構成の面白さに比べて終盤の単にピースを入れるだけのステージが微妙だったりと色々と残念なゲームだった。ちなみに最後の問題は普通に解くのが面倒だったので厚紙を同じ形に切ってリアルで試行錯誤して解きました。普通は逆だよなぁ・・・。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]
[06/27 מלון קרוב להוליווד]
[06/27 dapoxetine side effects alcohol]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





