☆☆☆ ・ ・





ダンジョンを探索するゲーム。

操作は決定がスペースかエンター、キャンセルがBackspace、キャラの切り替えがxキー等かなり独特。パーティーは最初から4人で固定だが職業の選択は自由で、変更すると使える技や成長率(たぶん)が変わる。フィールドは割とありがちな3D表示のダンジョンで、うろうろしているやたら怖い敵シンボルに触れると戦闘になる。戦闘ではターンの最初にアイテム使用や逃げるを選ぶ以外は全て自動で行われる。

難易度は普通。レベルは割と上がりやすいが敵もそこそこ強いといった感じかな。特に階層ごとの敵の強さの上がり方が結構激しく、まぁレベルを上げつつ宝箱を回収しつつ地道に進むという感覚はしっかり味わえる。宝箱はルーレットになっていて目押しで装備品を狙うのはなかなか楽しい。またクエストも面白い。こういうダンジョンのマッピングを行いつつクエストをこなすというゲームは意外と少なく、この点は本当に良く出来てると思う。

自動戦闘に関しては大事な場面で回復が遅れたりするのは不満だったけど、もともと技とかの行動の種類が少ないこともあってそれほど気にはならず。ターン最初のアイテム使用で理不尽さが緩和されているのは良い。あとはグラフィックはダンジョン内がハリボテっぽかったり女の子もそれほど可愛くなかったりするけど、まぁそこは仕方ないですかね。ボイスは悪くない。

それからネタバレだけど最後が割とあっけなかったのは不満かな。まぁ自動戦闘なのであまり難易度を上げ過ぎるのは良くないんだろうけど、ちょうどこれから面白くなりそうなところで終わってしまったので物足りなさはあった。んー、なんかおまけクエストとか欲しかったですかねぇ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」