☆☆☆ ・ ・
成長が速い感じのRPG。
Like A Quest Hyper製のゲームで操作はだいたいスペースが決定でshiftがキャンセル。難易度は低めで、このゲームは割とレベルが上がりやすいのが特徴かな。一番最初やダンジョンの入口付近ではやや厳しく感じるけど、まぁ戦ってすぐ休む、場合によっては逃げる、数戦してレベルが上がったら遠出を始めるみたいな部分は非常に良く出来ていてこのバランスは素晴らしい。
あとは技や装備品なんかは比較的シンプルでマップも最初の町を除けば適度な規模で、ツールの特性にしっかり合わせてるのも良いね。セーブポイントが欲しい場所にあるのもうれしい。1~2時間でクリア出来るし最後まで気持ちよくプレイ出来ました。あとはラスボスに関してはもう少し強くても良かったかも。このゲームなら追加で10レベル必要とかでも苦にならないだろうからね~。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





