☆☆☆ ・ ・





植物で防衛する弾幕系RTS。

弾を放つ植物を使って画面右から迫ってくる人間を撃退する。操作はマウスクリックで、ステージを選んで開始。左下のメニューから行動を選んで直接植物をクリックでそれを実行、また右クリックすると各種情報が表示される。右下の残りがゼロになるとステージクリア。

このゲームの特徴はユニットとなる植物の仕様。放っておくと自動で成長というかHPが増え、限界値に達すると分裂する。その際変異が起こり新たに出現した子株は親株とは若干ステータスが変わる。TD系ゲームによくある資金を消費しての購入とかではなくこの成長、分裂に頼るのは独特で、また植物が増えすぎると分裂しづらくなるので適度に弱い個体を間引くことになり、タイトル通り「ガーデニング」という気分も味わえるんじゃないかと思う。

難易度は普通ぐらい。ステージが進むと一気に敵が強くなってあっさり負けたりするけど、まぁ繰り返し育てれば何とかなる程度。このゲームは植物を間引いて厳選する作業が面白いね。敵が弱いステージで倒してマナを稼ぎつつステータスを見極めるという、この独特のプレイ感覚が素晴らしい。それまで200とかでうろうろしてたステータスが30分とかであっという間に4ケタになったりするし、強くなる実感もしっかりとあった。

あとはマナを耐久、行動力、アップグレード用資金の3つで共有しているのはちょっと微妙かな。各ステージごとに10回到達されるとアウトとかのほうが良かった気はする。まぁ今のままでもゲームとしてはちゃんと成り立っているからいいんだけどさ~。


     人気ブログランキングへ
 

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」