☆☆ ・ ・ ・
 
 
 
 
 
絵を集める感じのRPG。

ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xでキャンセルとメニュー。システムは全体的にかなり特殊でオリジナリティが高い感じ。基本は地図からダンジョンを選びボスを倒してシナリオを進める構成で、戦闘は毎ターンごとに敵味方それぞれに通しの番号が振られてその順番に行動するのが特徴かな。また仲間は地図画面で自由に外せたりするほか、シナリオは割と頻繁に新しいものが発生して大部分はクリアに関係なかったりする。

難易度は普通。大抵のダンジョンには難易度の星が表示されているし、まぁそれに従ってある程度戦闘をこなしながら進んでいけば何とかなる程度。一部のイベントに関しては星の表示が無いまま進み脱出も不可という場合があるのでそれは注意かな。レベルアップによる能力の上昇は少ないけど、ちゃんと強くなっていく感覚はあるし数値1~2程度の差が重要になる点も面白い。またグラフィックもあまり見かけない独特のタッチで割と良好。

イベントに関してはやや多すぎる気はした。ちょっと進んではすぐイベントで、さらにテキストも細切れで読みづらいため全体のテンポはイマイチ。まぁ元々そういうゲームだから仕方ないんだけどね、個人的にはその辺がかなり面倒に感じてしまった。あとはお金の入手がイベントに偏っているのも微妙かも。ダンジョンごとに制限があるんだし、もっとカードは自由に買えてもよかったかな?
 
 
     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[09/10 pirinç çeşitleri ve özellikleri]
[09/06 志音]
[09/05 Modern Responsive Web Development]
[09/03 Liv Pure]
[09/03 밤알바 커뮤니티]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」