☆☆ ・ ・ ・





カードで塔を上るゲーム。

ウディタ製のゲームで操作はマウスクリック。カードでデッキを組み、それを使って塔の頂上を目指す。まず5枚の手札が配られ、1枚を選ぶと画面中央部の自キャラがカードの「移」の数字(カード左上の赤マークの数)だけ進み山札からカードを1枚補充。その先が何か描いてあるマスだとイベント発生。右端まで行くと次の階に進む。これを繰り返してひたすら塔を上っていく。カードが無くなるとゲームオーバーで街に戻される。

またイベントの中には戦闘がありカードの攻と耐の数字を使って戦うことになるが、結局この辺のシステムはよくわからないままプレイしてた。それから町では魔術を習得することが出来て、塔の中で右クリックをすると左上の魔力を消費して発動させることが出来る。
難易度は低め。低層で初期デッキのままワープクリスタルに阻まれてジリ貧みたいな状態はやや厳しいが、その後に移動力3~4ぐらいのカードと魔術が揃ってからは面倒なイベントを避けつつサクサク上って行けるはず。時間制限内に100階は大変そうに見えるけど全然問題なくクリアできる程度。この辺の戦闘とかがほぼ回避出来ちゃうってのは構成としてはイマイチで、なんか素人が作ったバランスという印象もあった。

あとは世界観とかカードの絵柄等の出来は良い。ウディタっぽさも全く無いし、この見た目への力の入れようはすごいね。それから魔術関係の値段や魔力の数字の増え方なんかも悪くは無いと思う。塔を上る部分にもう少し工夫があれば結構な良作になったと思うんだが・・・。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/10 kunjungi website]
[04/07 hop over to this web-site]
[04/04 sikis izle]
[04/04 Live Betting]
[04/01 garden posters]
 P R 
忍者画像RSS
 バーコード 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
人気ページランキング
-ページ-
PR
1https://1717181.blog-rpg.com/287
2http://1717181.blog-rpg.com/25
3http://1717181.blog-rpg.com/Category/4/21/1
3http://1717181.blog-rpg.com/Date/202410/1.html1
3http://1717181.blog-rpg.com/Entry/11000/1
3http://1717181.blog-rpg.com/Entry/383/1
3http://1717181.blog-rpg.com/Entry/47/1
PR
Edit LastUpdate:04/11 03:29
-ACR WEB-
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」