☆☆☆ ・ ・
 
 
 
 
 
役割を分担して戦うゲーム。
 
ウディタ製のゲームで、操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー、cキーで移動中の列交代とか。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で、9人のメンバーが3人ずつの3列で並び1ターンごとに交代するというのが大きな特徴になっている。
 
このゲームは役割分担の概念が面白いね。メイン武器となる銃を撃つためには銃弾を込める必要があるが、このゲームではまず材料になる鉄鉱石を戦闘中に掘り(!?)、それを鉄に製錬し、弾の形に成形した後に魔法の力を使って込めてようやく撃てる、しかも銃を撃てるのは主人公である「大造」のみで他の作業も行えるキャラが限られていて順番も考える必要があるし、画面構成とかはウディタの基本システムからそう離れていない中でのこの独創性はすごいね。

また銃を撃つための動作以外にも使い終わった銃の冷却と掃除、回復アイテムであるおにぎりを作るための稲の生育、精米、炊飯、握る、さらに濡れた服を干すなどこのゲーム特有のコマンドがたくさんあるし、またキャラごとの割り当ての部分も偏りがあったりして上手く出来てるんだよなぁ。短編でセリフもプロローグ部分しかないにも関わらずこれだけキャラの個性が際立っているゲームもなかなか無いんじゃないかと思うよ。

難易度に関しては高めかな。ラスボス手前までは独特の感触をつかみつつレベルを上げながら進めば問題ない程度だが、ラスボスは形態変化もあって非常に強く、下準備や戦術を練って挑むのは必須。自分の場合はプレイ開始からレベルカンストまで40分、そこからラスボス撃破まで追加で1時間ぐらい掛かりました。まぁ相手の変化に対応して戦うのもそれなりには面白かったけど、準備作業が戦闘中のコマンドでしかできないためちょっと時間が掛かってダレたような部分もあったかな。はい。変わり種のRPGがプレイしたいなら是非。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/29 portugal golden visa]
[04/28 Explore now]
[04/28 augmentin and zyrtec d together]
[04/28 klik disini]
[04/27 www.gz-jj.com]
 P R 
忍者画像RSS
 バーコード 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 アクセス解析 
 フリーエリア 
人気ページランキング
-ページ-
PR
1https://1717181.blog-rpg.com/274
2http://1717181.blog-rpg.com/23
3魔界王伝31
3http://1717181.blog-rpg.com/Entry/664/1
PR
Edit LastUpdate:05/01 05:32
-ACR WEB-
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」