☆☆☆ ・ ・
某ゲームのキャラが出てくるRPG。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xでキャンセルとメニュー。戦闘とかはだいたいウディタのシステム準拠と言った感じで、4人でパーティーを組んで魔王を倒すのがたぶん目的。このゲームの特徴は何と言っても某ゲームのキャラがふんだんに使われているという点で、仲間に出来ないキャラも含めると登場人物は40人以上もいたりする。
難易度は普通。作中ではバランス調整が上手く行かなかったみたいな表現もあったけど、個人的にはちょうどいい手ごたえだったかな。レベルが上がるのは適度に速いし、ちょうど壁を乗り越える感覚があるというかね、調整されすぎで自分と敵の強さの関係が常に一定とかよりはある程度波があったほうが楽しめたりするんだよなぁ。また装備品の値段等の数値も良好。
そしてやはりこのゲームはキャラごとの個性がちゃんと出てるのが素晴らしいね。キャラチップの出来も良いしそれぞれのセリフや覚える技なんかも面白く、キャラゲーとしてもRPGとしても高いレベルで完成していると思う。あとは2012年公開というのも何気にすごいね。アニメよりだいぶ前だもんなぁ。その当時から人気キャラが固まっていたというのも結構驚きだったり。ちなみにνコシミズは問題なく倒せたけど最後の裏ボスはあきらめました。はい。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/06 Buy SEO Backlinks]
[07/06 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





