☆☆☆ ・ ・
町を防衛するゲーム。
操作はマウスクリックで選択と決定。右からやってくる敵から町を防衛するのが目的で、時間は自動で進行し、ユニットをステージ内に配置すると勝手に戦闘が行われる。左上に顔があるキャラはそれぞれの場所に配置することで戦闘と並行して資源の獲得が可能、また死んでも一定時間後に復活する。それ以外のユニットは使い捨てで資源を消費することで雇用する。敵が左端まで来るとLIFEが減少し、無くなるとゲームオーバー。最後まで耐えきれば勝利となる。途中では会話イベントが挟まったりもする。
難易度は普通。何も考えずにプレイすると途中でジリ貧になってやられたりするけど、まぁ序盤から計画的に採掘とかを行いつつユニットのレベルアップや回復アイテムなんかも使っていけば余裕を持ってクリア出来る程度だと思う。個人的にはちょうどいい手ごたえだったかな。戦闘と資源の入手を並行して行うというシステムは面白く、また中盤以降に特殊なアイテムを消費して強力なユニットを雇用出来たりするのも良い。それからグラフィックやデザイン周りのクオリティも高く、システム的には結構クラシカルだけど上手く完成されていると思います。
あとは途中のセーブが無く1プレイ40分前後というのはやや長いものの、このゲームの場合はDL元で明示されているし、程よい忙しさで集中してプレイ出来るのでそれほど気にならないね。マップやシナリオは出来れば複数欲しかった気はするけど、まぁそこは仕方ないか。ちなみ自分がクリアした際のスコアは71800点でランクはAAでした。ほとんど町のダメージは無かったはず。ユニットの死んだ回数とかも影響してるんだろうか?

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]
[04/16 augmentin 375 mg co amoxiclav dosage]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





