☆☆ ・ ・ ・
ギャグ多めな感じのRPGの2作目。
基本的なシステムは前作と共通で、割とオーソドックスな作りになっている。今作の一番の特徴はこの画像にもある顔グラフィックの追加かな。これのおかげで特に主人公の砂糖水が魅力的に感じられるのが良いね。またボリュームは前作の倍ぐらいになっていてギャグ自体も前作よりはパワーアップしてると思う。
難易度は普通程度。意外と敵が強いのでしっかりレベル上げをしないといけない局面もあったりする。またエンカウント率も比較的高めで後半は結構逃げも使ってた。このエンカウントに関してはもうちょい調整が欲しかったね。操作関連ではメニューや戦闘のコマンド選択が矢印キーで出来るのはうれしい。こういうのは他のゲームでもどんどん取り入れるべきだよなぁ。自分含めて。
あとはギャグを狙いすぎて(?)効果が良くわからないアイテムもいくつかあったりしたのは残念だったかな。それから環境の問題かもしれないけど装備で最強を選ぶとフリーズしたり、一部の敵の落とすアイテムが売却&廃棄不可でアイテム欄を圧迫するなど詰めが甘いと感じる部分もあった。まぁしかし古めで会話が面白いRPGを探しているならかなりおすすめ出来ることは確かです。J-RPGCreatorはまだまだマイナーで尖った作品が眠ってそうだ。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/10 kunjungi website]
[04/07 hop over to this web-site]
[04/04 sikis izle]
[04/04 Live Betting]
[04/01 garden posters]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





