☆☆☆ ・ ・






宝を目指す感じのゲーム。

ウディタ製のゲームで、操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で、戦闘後に全回復する仕様。技は全てアイテムの使用で覚えるほか、敵の落とすアイテムを使ってステータスを上昇させることができたり、またボスの強さを選べることが可能だったりと全体的に自由度が高くなっている。

難易度は普通。このゲームはやはり自由度の高さが素晴らしいね。自分の場合はせっかくだから全部のボスを高難度で倒そうとプレイしてたんだけど、強すぎて倒せないと見たらすぐ次のダンジョンに切り替えて先にそちらの宝を漁ったりできるという、このシステムは本当に良く出来てると思うよ。また途中で強い装備品が買えるようになってこれで楽勝だと思ったらその先でいきなり苦戦したりとか、その辺りの手応えもしっかりあってキャラの育成も楽しめた。
 
それから雰囲気やテキストも個人的には好み。同作者の前作はちょっと苦手な感じもあったんだけどね、今作ではエルフの暴言も抑え気味になっているし、本筋と関係ない人助けなんかもゲーム内での報酬に加えて本当に良い事したなぁと思えるようなテキストが用意されてて何か得した気分になれたわ。やや小粒ではあるけど色々な要素が上手く噛みあってまとまっている良作だと思います。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[07/11 Mozelle]
[07/08 HarrisonShame]
[07/06 Buy SEO Backlinks]
[07/06 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[07/02 Teri]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」