☆ ・ ・ ・ ・
敵を倒して進むアクションRPG。
ウディタ製のゲームで、操作はだいたい矢印キーで移動、zで決定と攻撃、xでキャンセルとメニューと攻撃範囲表示、cキーで移動モードと戦闘モードの切り替え。フィールド上の敵を直接攻撃して倒すアクションRPG形式のゲームで、一応得た経験値でレベルアップもしたりする。
難易度は低い。雑魚の攻撃は割と強力だけど、まぁ死んでも戻されるだけだし何より超短編なので非常にあっさりクリア出来ると思う。同作者の「アストラルブレイバー」との繋がりやアクションRPGとしてのシステムの部分なんかは悪くはないけど、ちょっとこの短さと手抜き感では楽しむのは難しいか。この10倍ぐらいのボリュームがあれば結構面白くなったと思うんだけどな~。はい。あっ一応白いぬいぐるみを手に入れるまではプレイしましたよ。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[05/14 augmentin antibiotika 875]
[05/14 dog waste removal]
[05/13 TommyChabe]
[05/13 Pin up bet online]
[05/12 Ronaldjoype]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





