☆ ・ ・ ・ ・
福井県が舞台っぽいゲーム。
操作は左クリックで決定と進行、右クリックでメニュー表示。アドベンチャー的な構成で、テキストを読み進めて選択肢の内容で展開が分岐する。このゲームは福井県を紹介する目的で作られたらしく、福井県在住の作者の撮影した画像や福井のトリビア的情報が出てきたりする。
難易度は低い、というかゲームとしての攻略要素は無く、テキストの出来がイマイチなこともあってあまり楽しめなかったかなぁ。市の形のまま喋らせるというアイディアも微妙だし、やはりもう少しゲームとしての作りこみが欲しかったわ。ついでに欲を言うと北陸本線沿いだけじゃなくて勝山、大野、小浜辺りの情報も見てみたかったです。はい。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/08 HarrisonShame]
[07/06 Buy SEO Backlinks]
[07/06 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





