Line



  ☆☆ ・ ・ ・
 
 
 
 
 

輪廻転生する感じのRPG。

ウディタ製のゲームで、操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー、cキーでダッシュ、bキーでバックログ表示とか。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で基本システムに近く、通常攻撃でMPが回復したり属性技を使うとゲージが溜まって必殺技が使えるようになるのが割と特徴かな。また選択によってシナリオが分岐するほか、周回要素もあったりする。

難易度は普通。戦闘に関しては一部ボスの状態異常を除けば苦しい場面は少なく、比較的スムーズに戦えると思う。自分はスタンダードでプレイしてたけど手応えが欲しい人は最初からエース以上にした方がいいかも。迷宮の謎解きに関しては割と本格的という感じで、こちらは結構手応えもあってそこそこ楽しめたかな。またテキストはバックログ機能も含めて読みやすく、長いイベントの途中にセーブポイントが設けられているのも良い点(特に主人公の寝坊を活かすアイディアは素晴らしい)。

ただまぁ完成度は全体的に高いと思うけど、個人的には戦闘、会話、謎解きでいちいち頭を切り替えるのが面倒で疲れるゲームという印象もあったかなぁ。たぶん2012年ぐらいまでならもっと楽しくプレイ出来たと思うけど、どうもここ数年はこの手の時間と体力を持って行かれるゲームに苦手意識があるよ。

ちなみにネタバレだけど、自分は普通に最後まで進んだところ微妙なエンディングになっちゃったものの一応クリア扱いにはなったのでそこでプレイを打ち切りました。2周目以降はある程度引き継ぎがあるとはいえ1周数時間かかるゲームで面倒な分岐やフラグ立てをこなす気にはなれんわ。明確なバッドエンドに当たった場合はだいたいやり直すことにしているので、あの微妙な終わり方でも「Normal End」と表示してくれたのは助かった。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/29 portugal golden visa]
[04/28 Explore now]
[04/28 augmentin and zyrtec d together]
[04/28 klik disini]
[04/27 www.gz-jj.com]
 P R 
忍者画像RSS
 バーコード 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
人気ページランキング
-ページ-
PR
1https://1717181.blog-rpg.com/284
2http://1717181.blog-rpg.com/26
3http://1717181.blog-rpg.com/Category/4/21/1
3http://1717181.blog-rpg.com/Date/202410/1.html1
3http://1717181.blog-rpg.com/Entry/11000/1
3魔界王伝31
3http://1717181.blog-rpg.com/Entry/664/1
PR
Edit LastUpdate:04/29 23:31
-ACR WEB-
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」