☆☆ ・ ・ ・
自転車で走り抜くゲーム。
操作はエンターキーで決定、走行中は左右キーで速度調整、上下キーで走行レーンの変更を行う。黄色い自機を操作して自動でスクロールするステージを進み、200km先にあるゴールにたどり着けばクリア。敵や障害物に当たるとスピードに応じて体力(forces)が減り、これがゼロになるとゲームオーバー。また完走時のタイムによってクリア時の評価が決まる。
難易度は、まぁ低くは無いと思う。というか自分は以前プレイした際全く完走出来る気がせずその旨を積みゲーの記事にも書いたんだけど、試しに再プレイしたら20分ぐらいでMaillot Jaune取れちゃったんだよね。しかも体力50残しての余裕の完走(タイムは6h39だったけど)。序盤のひまわりゾーンまでは運ゲー気味に攻めてたけどそれ以降は付属helpのおすすめ速度通りで問題なかったし、バランスも割と良好という印象だったよ。また背景にTGVが走ったり山の観客が邪魔だったりと実際のツールドフランスっぽい雰囲気がしっかりある点も良い。
いやしかし、こうなるとなんで前はあんなに苦労したのか謎ですな~。本当にこんなん無理ゲーだろという印象しか無かったんだけど、あの時はよっぽど運が悪かったんだろうか?こんな感じで苦戦度合いで評価が変わっちゃったようなゲームは他にもありそうでなんか気持ち悪いですな~。あっ、自転車ロードレースが好きな人なら「自転車部ゲーム」もおすすめですよ!!(宣伝)

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





