☆☆☆☆☆
戦略を立てて戦うゲーム。
操作はマウスの左クリックで決定、右クリックでキャンセルとメニュー、中クリックで逃げモード切り替え、矢印キーかwsadキーで移動、スペースキーでポーズ、Escキーでタイトルに戻るとか。基本的にはアクションRPG的な見た目だがこのゲームはユニットに大まかな作戦を出して戦うのが特徴。例えば「クリックした 敵に 挑発」「(無条件の) 敵に 切り裂く」「HP<40%の 味方に 薬草」といった作戦をクラスごとに設定し、射程内に入ると自動で戦う。
ユニットは拠点の村で加入させる。キャラが死んだ場合はその地点に墓が残るが、蘇生手段が無い場合は画面切り替えでロストするので注意が必要。また時間の概念があって村以外の場所にいると自動で進み、キャラが年を取ってステータスが変化したりする。既定の年齢に達したユニットは定年で引退する。セーブは拠点の村でのみ可能となっている。
難易度は普通。敵が強いところに突っ込むとあっさり死んだりするけど、危ないと思ったら割とすぐ逃げられるしレベルも比較的上がりやすい印象。またある場所が厳しいと思っても他に現在の戦力に合った敵が出る場所が必ずあるため、同作者の「翼の無い天使」、「Happy & Birthday」がチュートリアル終了後即殺しに来るような仕様だったのに比べるとだいぶ緩いバランスになっていると思う。
このゲームはとにかく自由度の高さが素晴らしいね。序盤からその気になればかなり遠出が出来る仕様で行ける場所の数が多く、またマップの隅々に設置されている宝箱の回収やドロップアイテムによる装備の作成、クエストの討伐、クラスごとの勲章集めなどまぁとにかく出来ることがひたすら多い。普通は自由度が高いと言っても本筋と関係ない栽培や村の発展、カジノ等の寄り道要素で水増しされてるものが多いけど、このゲームは純粋なRPG部分だけで本当に楽しみがいくらでもあるんだよなぁ。
そして戦闘部分における自由度も極めて高く、メンバーの組み合わせ自体も豊富だし状況によって指示を変えて戦うのも面白い。さらにこのゲームのすごいところは敵の種類や攻撃パターンが本当に滅茶苦茶多い点で、特に討伐敵は癖のある強敵揃いだしフィールド自体の構成も多彩でこの自由度の高さを存分に使えと言わんばかりの幅広い戦略を要求してくる、これを考えるのがもう最高に楽しい。
自分はこの感想を書いている時点で計90時間ほどプレイしているけど、まだ条件のわからない討伐敵やLv60勢は丸々残ってるし装備品の作成やアップグレードも結構放置しているものがあり、まだまだ遊び尽くせる要素がいくらでもあるんだよねぇ。奥深さに浸って歴代1位の評価が確定したのも60時間を超えたころだったし、このデータ量とアイディア量の多さは本当にイカレてるというかね、まぁ言葉に出来ないほどすごい。
あとは同作者の過去作品からプレイしてきた身としてはデザインや効果音が共通だったりするのもうれしい点だね。シリーズおなじみの敵や装備品も登場したりするし、特にサヴァリド到達やエンジェルフェザーによるパーティー壊滅は感動したよ。やや粗削りな要素が多かった「翼の無い天使」、アイディアの多さに対してやや窮屈な印象もあった「Happy & Birthday」からしっかりステップアップしているのも素晴らしい。
あえて難点を挙げるとすれば、面白過ぎて自分がベストな状態のとき以外プレイしづらいってことですかね。起動しても今冴えてないからやめようと先送りして1か月以上中断したこともあったし、まぁ完全に自分が悪いんだけど、他のゲームとは違う心構えみたいなのが必要なゲームという感じはあった。
まぁとにかく隅から隅まで驚愕の連続でしたね。いやいや、ゲームとはここまで作りこめるものなのか。これまでプレイしたコンシューマーの全ゲームを含めてもこれだけシステムや数値設定に圧倒されたことは無かったし、それらにここまで精通している人間は地球上に作者カレプリ氏以外いないんじゃないだろうかい。とにかくすごすぎる。自分の貧弱な文章力ではこのゲームを魅力を語り尽くすなんてとてもじゃないけど無理ですね。みんなプレイしよう。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
メールフォーム
最新コメント
最新記事
(10/26)
(10/26)
(10/26)
(10/26)
(10/26)
P R
カレンダー
アクセス解析