☆☆☆ ・ ・
島の統一を目指すゲーム。
操作はマウスクリック。いわゆる国取り系のSLGで、ターンごとにそれぞれの領地でコマンドを実行していく。軍事から侵攻を選ぶと他国の領地と戦争となり、10日間攻防を行って守備側の兵力が無くなるとそこが攻撃側の領地となる。最終的に自分の国が全ての領地を制圧すればクリア。また国に英雄を配置するシステムがあり、重要な領地に有力な英雄を配置することも重要になっている。
難易度は低めかな。自分は「賢い」モードでプレイしてたけど、だいたい堅実にプレイしていれば普通に勝てる程度だった。このゲームは領地が数字で表されているのが良いね。普通の戦国時代系/三国志系ゲームなんかだと文字で表示されてもどの辺にあるかわからなかったりするけど、この数字を用いて場所と行動順を表すというシステムはゲームとして良く出来てると思うよ。
それからコマンドやステータスに関しても比較的わかりやすいし訓練度を上げてじわじわと有利な状況を作っていくのも楽しく(最難関とされるシナリオ3のタモはアツかった)、この手の国取り系フリーゲームの中ではトップクラスの出来と言えるかもしれない。またシナリオに関してもマニュアルで詳細な説明が読めるのに対してゲーム中は余計なセリフが無くプレイに集中できるのも良い点。幅広くおすすめ出来るんじゃないかと思います。はい。セーブスロットが少ないのだけやや不満かも。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/10 kunjungi website]
[04/07 hop over to this web-site]
[04/04 sikis izle]
[04/04 Live Betting]
[04/01 garden posters]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





