☆ ・ ・ ・ ・
剣を集めるRPG。
操作は矢印キーで移動、エンターキーで決定、スペースキーでキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で、1対1の割とシンプルな形式。フィールドからダンジョンに進んで剣を集めるようなシナリオで、戦闘中に技を使う場合MPの代わりに技薬というアイテム(?)を消費するのが特徴になっている。
難易度は普通。レベルの上がりにくさは若干あるものの、まぁクラシカルなRPGと捉えれば全体的にバランスは悪くないと思う。ただこのゲームはセーブが出来ないのが酷い。自分の場合同作者の前作「Economic Crisis Quest 2009」をプレイした後に作者のブログを見てたまたま「初めてプレイされる方はクリアするのに2時間ぐらいかかるかと思います」という記述を見かけたからある程度身構えてプレイ出来たけど、普通にクリアまで1時間半掛かったからね、このボリュームでセーブ機能を付けない、さらにそれに対する警告が一切無いってのはちょっと頭おかしいんじゃないかと思うよ。
自力でRPGのシステムを組み上げて敵画像等もオリジナルで用意した点は評価できると思うけど、このセーブ無しの仕様ではクソゲーと言わざるを得ない。技術的にセーブ機能を入れるのが難しかったとしても最低限何らかのフォローは必要でしょう。お粗末。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/06 Buy SEO Backlinks]
[07/06 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





