☆☆ ・ ・ ・




円盤を投げるゲーム。

操作は矢印キーで、画面下部に表示されている通りに左から順番に押すと円盤を投げる。投げる強さは押す間隔の短さ、角度は最後のキーを押した際のキャラ横の表示がそのまま適用されるため、遠くに飛ばすためには素早く押すと共に角度のタイミングもしっかり合わせる必要がある。

難易度は普通。このゲームは円盤投げというマイナーな競技を扱っている点が面白いね。陸上競技をテーマにしたミニゲームはそれなりに見かけるけどさすがに円盤投げは珍しく、また回転状に矢印キーを押すという操作とも合致していてこの点だけでもプレイする価値はあると思う。着地後の再プレイまでの間がやや長いのは不満だけど、ちゃんと記録が伸びる感触もあるしハイスコアを目指しての繰り返しのプレイもそれなりに楽しめました。

ちなみに自分の最高は80.6m。2番目が75mも行ってないはずなのでこれは本当に偶然出ちゃったような記録だった。さすがにこのぐらいになると指が動くかどうかの運みたいな部分も出てきてちょっと微妙に感じたりもしたかなぁ。あとはゲーム内容とはあまり関係ないかもしれないけど、実際の円盤投げはcm単位で記録されるので小数第2位までの表示も欲しかったかも。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[08/26 cuevana 3]
[08/25 Penora|penora.io|Visit Penora|Official Penora site|Penora Security Framework]
[08/24 Chicken Road Casino]
[08/23 web site]
[08/22 gratogana españa]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」