☆ ・ ・ ・ ・
適当に旅する感じのゲーム。
ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。マップ移動時に階段を含めて必ず決定キーを押す必要があるのが割と特徴かな。またシナリオ的には特にこれといった目的が示されず、敵を倒しながら適当にマップを進んでいくような構成となっている。
難易度は普通ぐらい?雑魚敵は序盤から割と強いけど、戦闘後にSPのみ全回復するという仕様のおかげでだいぶ戦いやすくなっていると思う。レベルは比較的上がりやすいし進行に応じた敵の強さの設定もまずまずで、まぁ短編RPGとしては悪くないバランスなのかな。
ただこのゲームはバグが多く残っているのが残念。というか自分はまだクリアできてません。城の迷路を進んだ後の王様との会話後にエラーで止まってしまいどうしようもない。Dataフォルダが暗号化されているせいで自分で直すこともできないしなぁ、さすがにこういうのはきちんと修正してから公開してもらいたいと思うよ。
本来はクリアしてから感想を書くことにしているけど、このゲームの場合その時点でのプレイ時間が1時間強で説明の想定クリア時間を満たしているのと全体の出来が怪しくそもそも未完成の可能性もあるということでこの時点で打ち切りの感想執筆となりました。はい。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]
[04/16 augmentin 375 mg co amoxiclav dosage]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





