☆☆ ・ ・ ・
ダンジョンを攻略するゲーム。
ウディタ製のRPGで、操作はだいたい矢印キーかテンキーで移動、z決定と攻撃、xキャンセルとメニュー、cキーで方向転換、vキー+攻撃でセットした技の使用とか。いわゆる不思議のダンジョン系ゲームで、ランダムに構成されるダンジョンで自分が1回動くと敵も1回行動する形式。レベルは常に継続、死んだ場合所持アイテムが半分ほどランダムに失われて拠点に戻される。またプレイヤーキャラの他に自動で動くパートナーがいて、このパートナーがやられても死亡扱いとなる。
難易度は普通。このゲームは某ポケダンに近い仕様になっているのが特徴で、某シレンや某トルネコ(某を付ける意味・・・)っぽいゲームは結構見かけるけどこのレベル継続でボスが各ダンジョンにいるのは割と珍しいね。その影響か不思議のダンジョン系にありがちな理不尽に死ぬような場面は比較的少なく、ある程度マイルドな出来になってるとは思う。また獣人メインの世界観やテキスト面の出来も割と良好。
ただゲームとして面白いかというとちょっと微妙かなぁ。敵の種類が少ないためフロアを進んでも代り映えが無いのはイマイチだし、倉庫の容量が小さいため調合に使うアイテムをあまりストックしておけないのも不満。バランス的にもボス戦以外では歩き回復を強要されるような場面が多くて全体的に緊張感の薄い、間延びしたゲームという印象だった。んー、まぁ悪いゲームではないけどね、もうちょいコンパクトにまとめた方がよかったような気もする。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[05/06 Construa uma identidade visual inesquecível]
[05/05 dapoxetine turkiye]
[05/05 رژیم لاغری 40 روزه]
[05/05 附件下载]
[05/05 augmentin definition]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)



