☆ ・ ・ ・





雪山を進むゲーム。

ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントで、選んだ行動によって発動までのターン数が変わるやや特殊な形式。また現在の最大HPを示す「LP」というステータスがあり、攻撃を受けるとHPと共にこれが減少、戦闘後はHPがこのLPの値まで回復する。またMPのような数値は無くスキルは何度でも使用可能となっている。セーブは猫に話しかけることで行う。

難易度は高めかなぁ。戦闘は1ターンごとが重すぎる感じはあるけど、まぁHappy&BirthdayのようなLPのシステムとこの仕様は割としっかり噛み合っていると思う。また回復アイテムの値段やレベルアップ時の上昇量とかの設定もまずまず。それから絵本のようなシナリオも面白く、やはりギャグが上手い作者は他のジャンルも読みやすい印象があるね。

ただこのゲームは後半が鬼畜なのが難点。複雑で迷わせるマップと重い雑魚戦は喰い合わせが悪く、特に迷って戻ることもできず薬が尽きて全滅というのは最悪の感触で残念ながらつまらないゲームという印象になってしまったよ。まぁ調子に乗って「いつもの」モードを選んだ自分のミスかもしれないけどね、もう少しマップが簡単なら最後まで楽しめたと思うが・・・。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[07/06 Buy SEO Backlinks]
[07/06 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」