☆☆ ・ ・ ・






おっさんがおつかいする感じのゲーム。

ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントとシンボルエンカウントの両方があり、ターン制で基本システムに近い感じ。シナリオやマップ構成、敵配置等は同作者の「魔女っ娘毒殺紀行」と全く同じで、顔グラフィックと一部の数値設定のみ異なるアレンジ版的な内容となっている。

難易度は低め。主人公がひ弱だった原作と違い今回は最初からやたら強く、ほとんど毒に頼らなくてもクリア出来ちゃうんじゃないかと思う。戦闘の楽しさという点では全然ダメだけど、まぁ「強くてニューゲーム」と考えればこの仕様も悪くない・・・かな?館地下で某アイテムが効果を発揮したりサブイベントをスルーして賞金入手後に寄ったりといった原作で出来なかったプレイも試せたのである程度満足はしてます。はい。

あとはこの実写画像を使った顔グラフィックに関してはあまり面白いとは思えなかった。出オチのギャグにしてもなんかもっと他にあった気がするんだけどなぁ。ちなみに自分がプレイした際の最終セーブ時間は原作版が2:48で今作は1:12だった。セリフも半分以上読み飛ばしてたし体感的には5倍速ぐらいでプレイしてたんだけどね、意外と差が少なかったわ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[04/16 augmentin 375 mg co amoxiclav dosage]
[04/14 hair loss after stop taking propecia]
[04/12 priligy dapoxetine canada]
[04/12 Mattie]
[04/10 kunjungi website]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」