☆☆ ・ ・ ・
なぞなぞを解くゲーム。パズルと言うより頭の体操的な傾向が強い気がしたのでジャンルはその他にしてみた。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーでカーソル移動、z決定、xキャンセルと解答画面への移動。また一部の問題ではキーボードで答えを直接入力する。祠では1ヶ所につき1問出題があり、既定の問題数解くとボスステージが開放、そこの問題を解くと次の場所に進めるようになる。セーブは自動で行われる。
難易度は低め。問題は単純ななぞなぞが多く、フリーゲームでよくある謎解き系ゲームの中でも比較的簡単な方だと思う。一部の記述する部分では正解の単語を見つけるのがやや面倒だったりするけど、まぁ後回しにも出来るしそれほど詰まったりはしないはず。テキストの出来もまずまずで個人的にはそれなりに楽しめました。はい。オートセーブなのでステージ突入時とかのテキストを1回しか見れないってのはちょっと微妙だったかも。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[08/26 cuevana 3]
[08/25 Penora|penora.io|Visit Penora|Official Penora site|Penora Security Framework]
[08/24 Chicken Road Casino]
[08/23 web site]
[08/22 gratogana españa]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





