☆☆ ・ ・ ・
妖怪と戦うゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーでカーソル移動、z決定、xキャンセルとメニュー。ノンフィールド形式のRPGで、5枚のカードから1つを選ぶとその数字の分だけ場所を移動する。戦闘は1対1のターン制で基本システムに近いが、それぞれの敵に1つだけ設定されている弱点を突かないとほとんどダメージが通らないのが特徴。序盤に手に入る4属性等のタイプ相性を駆使して戦っていく必要がある。
難易度は普通ぐらい?戦闘で必ず逃げられるため得意属性が出るまで何度もやり直し出来るし、終盤を除けばそんなに難しくは無いと思う。なんか特殊な要素が多いけどカードがあまり効果的に機能してなかったり結局レベル上げと装備が重要になる感じだったりで不思議なバランスのゲームという印象もあった。決してつまらなくは無いけどね、システムを活かし切れてないのはちょっと残念だったかも。ちなみに一応自力で両方のエンディングを見れましたー。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





