☆☆ ・ ・ ・






仲間が多い感じのRPG。

ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。村の青年がモンスターの討伐を目指すという割と王道っぽいシナリオで、仲間になるキャラが計20人以上と多いのが特徴。またワープ機能がどこでも使えたり移動速度を変更できたりと親切なシステムが多かったりする。

難易度は普通。自分は同作者の過去2作と同じく難易度ハードでプレイしたけど、全体的に敵の攻撃が強く常に短期決戦を求められるようなバランスだったかな。まぁ最初からノーマルでプレイするべきだったのかもしれないけど、正直この戦闘はあまり面白いとは思えなかったよ。また仲間に関しても唐突な出会いが多くてあまり愛着が湧かず、後から加わるキャラを積極的に試す気にはなれなかった。もう少し活かし方があったような気がする。

あとはイベントとかの出来はまずまずで、進行に自由度があったり寄り道イベントや実績集めの要素が充実しているのも面白い。一応クリア後も全実績を集めるまでプレイする気になったよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]
[06/27 מלון קרוב להוליווד]
[06/27 dapoxetine side effects alcohol]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」