☆☆ ・ ・ ・
事件を解決する感じのゲーム。推理よりRPG部分の比重が大きいと判断してジャンルはRPGで。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントとシンボルエンカウントの両方があり、ターン制の基本システムに近い構成。このゲームの特徴はタイトル通り主人公が探偵な点で、戦闘のあるRPGパートの他に固定の探偵パートがあって証拠を集めたり推理したりして事件を解決に導いていく。
難易度は普通。敵は意外と強いという印象で、それなりにレベル上げも必要になるはず。推理部分に関しても選択肢の数に対してミスの許容量が厳しい気もするけど、まぁ真剣に推理させるという点では悪くないか。キャラの造形や舞台設定等の出来はまずまずで、こういう比較的明るい雰囲気の推理モノは珍しいこともあって個人的には結構楽しめました。はい。あとはRPG部分と探偵要素が噛み合ってないのは不満で、どうせならこの設定で純粋な推理系とRPGの両方を作ってもらいたかった気もする。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/04 sikis izle]
[04/04 Live Betting]
[04/01 garden posters]
[04/01 ギャル 無料アダルト]
[04/01 dapoxetine and tramadol at the same time]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





