☆☆ ・ ・ ・
洞窟を進む感じのRPG。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントとシンボルエンカウントの両方があり、コマンドを選ぶとそれを実行した直後にコマンドに設定されたWT分の待ち時間が発生するのが特徴。また相手が複数いる場合直前に行動したキャラのみターゲットになるというのも特徴で、上手く順番を考えて行動することが重要になっている。セーブは特定のキャラに話しかけて行う。
難易度は普通。一部のボスはかなり強く、また途中のフィールドに迷わせる要素が結構あったりして全体的に手応えのある内容だと思う。ただその中でも途中にセーブポイントや引き返せる部分があったり動くシンボルを一通り倒せば適正レベルに上がったりプレイしやすい工夫も揃っていてバランスは割と良好。同作者の「ユキホシインパクト」、「エライザの食卓騎士」は難しすぎると感じたので個人的にはこのぐらいがちょうどいいかな。
ただまぁそれで面白くなるかというと微妙なんだよなぁ。そもそも最大HP減少システムがそれほど面白さに繋がってないというかね、大傑作の「Happy and Birthday」でさえ雑魚戦は鬱陶しく感じることが多かったし、戦略性と共に負わせるストレスが大きすぎる感じがした。それから途中の掛け合いもなんか余計なことだけベラベラ喋ってるという感じでイマイチでした。はい。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/06 Buy SEO Backlinks]
[07/06 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





