☆ ・ ・ ・ ・
記憶をたどる感じのゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。1画面の部屋を調べてシナリオを進めていく。途中には軽い謎解き要素もあったりする。セーブは中央の人に話しかけて行うが、ロードするには一定の条件を満たす必要があったりする。
難易度は低めかな。謎解きに関しては作中に登場する要素が少ないため割と簡単、またエンディング分岐に関してもほとんど1回の選択肢で決まる感じなのでそれほど難しくないと思う。ロード出来ないという仕様はイマイチで、2周目以降は一部のイベントがスキップされるとはいえ最初からってのはやはり面倒くさく、またグラフィック等の出来も微妙で個人的には楽しめず。まぁ雰囲気ゲーという感じなのでそれが合う人なら楽しめるんですかね~。
ちなみに自分は一応トゥルー含め4つ中3つはエンディング見れました。あとどうでもいいけど付属の攻略ファイルのパスワードが作中のパスワードと関連してるってちょっとおかしいような。そもそも作中のパスワードがわからないから頼るのでは?

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/07 hop over to this web-site]
[04/04 sikis izle]
[04/04 Live Betting]
[04/01 garden posters]
[04/01 ギャル 無料アダルト]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





