☆ ・ ・ ・ ・
宝箱を開けつつ進むゲーム。
操作は矢印キーで移動、zキーで決定、rキーでリトライとか。自機の大豆を操作して洞窟っぽいフィールドを進んで行く。階段のマスに行くと次のステージに進む。途中からは光線を使った仕掛けも出てきたりする。進行状況のセーブは自動で行われるがステージセレクト機能は無い。
難易度は普通ぐらい?ネタバレだけどこのゲームは普通に進むとバッドエンド直行なのが酷い。というか前作はまだTrue、Falseもわかりやすかったけど今回は本当にグッドの条件がわからず結局バッドエンドしか見れてないです。途中の岩を押したり光線を当てたりする部分はそれなりに考える楽しさもあってこの手の倉庫番亜種みたいなパズルの中では平均程度の盤面の出来にはなってると思うけど、目的がさっぱりわからないのではゲームとして成り立ってないよなぁ。せっかくの盤面が死んでるよ。もったいない。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/04 sikis izle]
[04/04 Live Betting]
[04/01 garden posters]
[04/01 ギャル 無料アダルト]
[04/01 dapoxetine and tramadol at the same time]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





